N-BOX(JF1/JF2)のエンジンとターボ車のインプレッション
N-BOX(JF1/JF2)に搭載されるエンジンは、シンプルにターボ付とターボなしの2タイプです!
※駆動方式(2WD or 4WD)による違い無し。
※2015年10月時点で発売のモデル事例。
またN-BOXカスタムやN-BOX+、N-BOX+カスタム、N-BOXスラッシュでも同じエンジンを搭載しています。
エンジン型式:S07A
エンジン種類 ・ シリンダー数及び配置:水冷直列3気筒横置
シリンダーの内径:64.0mm
シリンダーの行程:68.2mm
総排気量:0.658L
使用燃料種類:無鉛レギュラーガソリン
エンジンの本体構造等に関しては、上記の通りで、ターボ(過給機)有と無で変わりなし!
圧縮比(ターボ付):9.2
圧縮比(ターボ無):11.8
ターボ無エンジン
最高出力は、43kW(58PS)/7300rpm
最大トルクは、65N-m(6.6kgf-m)/4700rpm
比較!デイズルークス(B21A)
36kW(49PS)/6500rpm
59N-m(6.0kgf-m)/5000rpm
エンジンのスペックを見る限り、高回転まで回せば、そこそこの馬力とトルクが得られるように感じます。
ただ、実用域ではN-BOXの車重(950kg~1020kg)を考えると、少し非力な印象も受けます。
ターボ有エンジン
最高出力は、47kW(64PS)/6000rpm
最大トルクは、104N-m(10.6kgf-m)/2600rpm
比較!デイズルークス(B21A)
47kW(64PS)/6000rpm
98N-m(10.0kgf-m)/3000rpm
最高出力に関しては、軽自動車の場合、規制があるので、64PSが他メーカー他車種でも最高値です。
そこで、実用面を考えたトルクに注目してみます。
N-BOXでは、なんとエンジンの回転数が、2600回転の時に最大トルクが出るセッティングになっています!
軽自動車なので、トルク自体は太くないですが、1.2Lクラスの小型車に匹敵するトルクを、この低回転から出しているので、扱いやすいエンジン特性になっていると思います。
ターボエンジンの印象
現在の愛車の一台は、NBOXカスタムのターボ車です。
エンジンの性能(数値)から見ても力不足は感じられませんが、実際に使ってみても、不満な点は今のところ出てこないです。
急な坂道、他人数乗車時、合流地点での加速、追い越し時の加速、停止状態からの発進時など、あらゆるシーンで!
実用上、アクセルを床まで踏みつけるような必要性を感じることは無いですが、全開加速してみると、1トンを超える軽自動車とは思えない加速をしてくれます。
ワンポイント!
G・Lパッケージ(ノンターボ)は、137万円(消費税込み)
Gターボ・Lパッケージ(ターボ)は、147万円(消費税込み)
若干装備等が変わってくるのですが、ターボの有無での価格差は、10万円です。
カタログ値上では、1.8km/L燃費が悪くなっていますが、実用燃費で見た場合、使い方次第で逆転もあると思います。
何より、ターボには、クルーズコントロールとパドルシフトも付いてくるので、N-BOXを買うならターボモデルがオススメです。
関連記事
-
-
ドアミラー(サイドミラー)の親水効果/GARUDA BLLEDミラー
N-BOXに取付けているGARUDA BLLEDミラーですが、鏡面処理として親水 …
-
-
タッチペンと修理見積り(ドアミラー傷)/N-BOX
少し前に付けてしまったドアミラーの傷! 大したことが無いと言えばそれまでなのです …
-
-
エンジンオイルメンテナンス表示灯のリセット方法(N-BOX)
前のエンジンオイル交換時に、リセットを忘れた場合は別ですが、エンジンオイル交換時 …
-
-
タイヤとアルミホイール(N-BOXカスタム2トーン/JF-1)
ここでは、ホンダのN-BOXカスタム(JF-1)のタイヤとアルミホイール等につい …
-
-
後席の使い勝手など!(N-BOX)
N-BOXの魅力の一つに、後席空間の広さがあると思います。 後部座席の足元スペー …
-
-
ドアミラーに傷が!(N-BOX)
このN-BOXを購入してから、約2年が経とうとしています。 この間、傷という傷は …
-
-
音楽タイトルの取得(アルパインBIG X EX008V-NB)
現在使用しているアルパインのカーナビ(BIG X EX008V-NB)では、音楽 …
-
-
2015年度版の地図データに更新(アルパインBIG X EX008V-NB)
少し時間が出来たので、アルパインのカーナビゲーション(BIG X EX008V- …
-
-
N-BOX、N-BOX+、N-ONE、N-WGNで、原動機(点火コイル)のリコール/平成27年9月3日
平成27年(2015年)9月3日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …
-
-
N-BOX専用設計のインテリア(小物)マットを付けてみました!
メーカーは不明ですが、キンメイ車用品専門店というショップが販売している、N-BO …