損害賠償10万円?お客さま相談室(日産自動車)に内容確認
2016/06/21
2016年6月17(金)に発表された内容は、以下にて確認できます。
個人的に気になった点に関して確認しました。
損害賠償
日産自動車では、補償となっています。
その金額は、最大で10万円です。
最大でという点がポイント!
2016年6月17日(金)、三菱自動車の相川哲郎社長(※)が、一台当たり10万円を支払う!と言ったシーンが強く印象に残ります。
※訂正:社長ではなく、益子会長。
また、「10万円であればほぼすべての顧客の負担をカバーできると考えた」と述べています。
しかし!!
報道等では触れられていませんが、トリック有りです。
メジャーなー報道機関なら、その辺もしっかり書いてほしいものです。一律ではないですから!!
何を根拠に一律一律と報道しているのでしょうか?
まず、リース、残価設定型クレジットをご利用のお客さまは契約年数毎に1万円という記述があります。
要は、3年契約なら3万円、5年契約なら5万円なのです。
そして、過去に所有していた方は、使用年数毎に1万円なのです。
デイズの販売開始が、2013年6月なので、今月(2016年6月)に売却した場合でも最大3万円です。
でも、2016年3月(※)に中古でデイズを現金で購入した方は、10万円。
※参考例。
※2016年4月21日までに名義が終わっていれば10万円
仮に契約はそれ以前でも名義変更が完了していなければ、0円(たぶん)です。
10万円という金額は別途考えるとしても、この不公平感は何なのでしょうか?
現金とローンの比率は分かりませんが、個人的にはローンの方が多いと思います。
そして通常ローンよりも圧倒的に残価設定型のローンが多いハズなので、1円でも損害を少なくしようという意図丸出しです。
目の前の損害惜しさに、中長期的な展望を欠いた失策になることでしょう!
これだけ見ても、三菱自動車のみならず!日産自動車においてもユーザーを小ばかにした不誠実な対応としか思えません。
一応、7月中旬頃に発送するDMまでに、対応を考えるとは言っていましたが…。
補償内容
最大10万円の中の内訳です。
・国内法規に基づいた新届出燃費値と旧届出燃費値との差異によって発生する燃料代の差額
・今後の車検時等に想定される税差額
・ご迷惑をおかけしたお詫び
燃料代の差額に関しては、年間走行距離1万キロ、10年間ということで、10万キロ分を織り込んでいるそうです。
個人的に考える、補償内容のポイントとしては、中古車としての価値の下落分です。
その点に関して確認したところ、その分も記載が無いだけで、補償内容に含まれているという回答でした。
そうであれば、すぐに追記するように、申し入れておきましたので、実際に追記されるか注目です!
ユーザーからの疑問等は、全て上に報告しているそうなので、追記されないということは意図的に隠ぺいしている事になります。
それ以前に、今回の補償内容を見た段階で、誠実さは全く感じないですが!
不服な場合
デイズ、eKワゴンだと、発売からちょうど3年なので、走行距離も3万キロを超えているような車両もあるので、10万円なら妥当だと思われる方も少なからずいらっしゃるでしょう。
2016年1月から3月あたりに購入したかたなら、納得いかない方も大勢いらっしゃると思います。
受け止め方は、その人の状況次第でもあると思いますが、大半の方が納得できない!
そう思っていると個人的には思います!
では納得できない場合、どうすれば良いでしょうか?
お客さま相談室の担当者と話をして、個人的に受けた印象としては、これ以上は1円たりとも支払うことは無い!
文句があるならば、損害賠償請求等、裁判でもなんでも起こせばよいでしょう!
直接的な表現で言われたわけではないですが、結局の所そういう事です。
ある程度の想定はしていましたが、三菱はともかく、日産がここまで不誠実だとは思っていなかったので残念です。
こんな内容で納得できる訳がない!
そう思われた方は、声を大にして言い続けていきましょう。
本格的な対応は、7月中旬頃に送付すると言っている、DMの内容を確認してからになると思いますが…。
関連記事
-
-
補償手続きの開始!結構面倒でした…
とりあえず!前回お伝えした通り、三菱自動車の燃費データ偽装の問題に関しては一区切 …
-
-
三菱自動車の燃費偽装!景品表示法違反で行政処分
三菱自動車による燃費偽装(燃費データ不正)は、景品表示法違反(優良誤認)にあたる …
-
-
三菱自動車の燃費不正被害者 大阪地裁へ集団提訴!
大分関心が薄れてきている… 三菱自動車の燃費不正問題! ここにきて …
-
-
9月の販売台数(燃費偽装4車種)
燃費偽装4車種(※)が、2016年7月に販売を再開してから早3か月です。 ※デイ …
-
-
買い取り請求に対しては、個別対応(軽4車種Q&A)
毎日新聞の記事で非常に気になるものを見つけました! その記事は、以下です。 燃費 …
-
-
中古車価格の下落分を計算(三菱の燃費データ不正) 補償額は?
先日届いた、日産自動車から届いたDMによれば… 国内法規に基づいた …
-
-
補償受取に関するお知らせ!日産自動車より
日産自動車より、以下の重要な案内(補償受取についての大切なお知らせ)が届きました …
-
-
三菱自動車燃費偽装事件被害弁護団に相談!
私の場合、東京の弁護士の方が、この三菱自動車燃費偽装事件被害弁護団に加わったとい …
-
-
N-BOXよりも悪い!デイズの燃費
ここでは、デイズの偽装されていたカタログ燃費値23.4km/Lが、修正後の21. …
-
-
三菱自動車が、軽自動車の燃費を偽装していた問題
2016年(平成28年)4月20日(水)に衝撃的な報道がありました。 皆さんもご …