スペーシア、乗車装置(後部座席固定バンド)のリコール/平成28年7月20日
2016/07/23
平成28年(2016年)7月20日、株式会社マツダE&Tから、国土交通大臣に対してリコールの届け出がありました。
対象車種は、平成25年10月25日~平成28年6月30日までに製造された、スズキのスペーシアとマツダのフレアワゴンの車椅子乗降用スロープ装着車です。
福祉車両ということで、対象台数は約3,600台と少ないです。
見方を変えると、福祉車両も意外と販売台数があるのだなと!
乗車装置(後部座席固定バンド)
このリコールに関する詳細情報は、以下の国土交通省サイト、スズキのリコール情報、マツダのリコール情報で確認!
スペーシア車いす移動車のリコールについて
(スズキ・四輪車 リコール)
フレアワゴン車椅子移動車のリコールについて
(MAZDAリコール情報等)
リコールの届出について(スズキ スペーシア 他)
(国土交通省)
リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間
オフィシャル情報から抜粋。
最終確認は、オフィシャルサイトにて!
スペーシア(DBA-MK32S改)
MK32S-141578~MK32S-451633
平成25年10月25日~平成28年6月30日
スペーシア(DAA-MK42S改)
MK42S-100046~MK42S-151647
平成27年6月11日~平成28年6月30日
フレアワゴン(DBA-MM32S改)
MM32S-106852~MM32S-451220
平成25年11月1日~平成28年6月30日
不具合による症状
車椅子乗降用スロープ装着車の後部座席において、後部座席を折り畳んだ際に固定させるバンドの取付構造が不適切だそうです。
その為、取付部よりバンドが外れ、後部座席が倒れる場合があるそうです。
その結果、車椅子利用者の膝や手などに後部座席が当たり、最悪の場合、車椅子利用者が負傷をする恐れありということです!
事故の報告は無いようですが、該当車両にお乗りの方は、早めに対策部品に交換しておきましょう。
関連記事
-
-
ダイハツ コペン 助制動灯(ハイマウントストップランプ)のリコール/平成29年4月13日
平成29年(2017年)4月13日、ダイハツ工業株式会社より、国土交通大臣に対し …
-
-
三菱「eK」「eKスペース」 日産「デイズ」「デイズルークス」 CVT ECUの改善対策/平成29年1月27日
平成29年(2017年)1月27日、三菱自動車工業株式会社から、国土交通大臣に対 …
-
-
「eK」「eKスペース」「デイズ」「デイズルークス」で乗車装置(ドアラッチ)のリコール/平成29年4月6日
三菱自動車工業株式会社から、国土交通大臣に対して、平成29年4月6日、リコールの …
-
-
日産デイズ及びデイズルークスで、乗車装置(ドアラッチ)のリコール/平成28年8月4日
平成28年(2016年)8月4日、三菱自動車工業株式会社から、国土交通大臣に対し …
-
-
N-BOXとN-VANで、電気装置(後退灯制御リレー)のリコール/令和2年2月27日
令和2年(2020年)2月27日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に対し …
-
-
日産モコとマツダ・キャロルのリコール!スズキのOEM車種/平成30年6月8日
スズキ株式会社から、平成30年6月7日に、国土交通大臣に対して、リコールの届出が …
-
-
軽自動車リコール履歴の調べ方
新車で購入して住所変更などがなければ、担当営業さんや自動車メーカーからリコールの …
-
-
日産の軽自動車2車種「ピノ」「モコ」の四駆モデルでリコール発生!/リコール開始:平成29年2月24日
スズキ株式会社から、平成29年(2017年)2月23日に、国土交通大臣へ対して、 …
-
-
N-BOX、N-ONE、動力伝達装置(ドライブプーリーシャフト) のリコール/平成27年11月12日
平成27年(2015年)11月12日に、本田技研工業株式会社より、国土交通大臣に …
-
-
DAYZ eKなど軽4車種の燃費基準達成車ステッカー貼り替え・撤去!
2017年1月27日に届け出のあったリコール及び改善対策に加えて、サービスキャン …