軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

メーターパネル(ガラス)交換(MAX/マックス)

   

中古で購入したダイハツMAX(マックス)のメーターパネルの汚れが気になりました!

メーターパネルの気になる部分

表面からマイクロファイバークロスで拭いていも綺麗にならなかったので、内側が汚れている可能性あり。

ただ、擦り傷のような小傷も目立ったので、思い切って交換することにしました!


部品の注文

とりあえず、ダイハツのディーラに行って、このパネルだけの部品が購入可能かを確認しました。

その結果、メータパネルのカバーだけが出るという事で発注しました。

使用部品名は、スピードメーターガラスです。

部品番号は、83138-97404-000となっていました。

GLASS SPEEDOMETER

部品代は、1,760円(税別)でした。

スピードメーターガラス交換

スピードメーターAssyを取り外したら、上側4か所と下側3カ所のツメを外せば、クリアーパネルの部分が外れます。

メータパネルを固定している爪の位置

大きな力は不要で、手の力だけで外せました。

メーターAssyと分離したクリアーパネル

あとは、新品を取り付けるだけ!

新品のスピードメーターパネル

作業自体に難しい点は無かったです。

あとは、メーターAssyを元通りに組み付ければ完了です!

念のため、各所の動作確認も。

交換後のメーターパネル

新品なので、当たり前ですが…とてもに綺麗な状態に!

スピードメーター等、運転中も目に入ってくる部分なので、気になっていたんですが、印象もガラリと変わり、気分上々。

中古車なので、気になる部分を全て交換していたらキリがないですが、2千円で手に入るものとしては、結構オススメです。

車買取

 - DIY(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

バルブコア取り換え(ドライバー)
タイヤのムシ(エアバルブ)を交換!

愛車MAX(マックス)の左前輪だけ空気圧の減り方が早かったので、タイヤのムシ(エ …

MAX(マックス)の尾灯
尾灯の交換(MAX/マックス)

球切れする前の予防整備という事で、テールランプ(以下、尾灯)を交換してみました。 …

MAXのオーディオ画面でカーナビ表示
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …

タイヤ空気圧の点検イメージ
タイヤ空気圧の点検と調整(MAX/マックス)

定期的に点検したいのが、タイヤの空気圧です! 特に高速道路を走る前には、要チェッ …

Yellow Hatの車検料金メニュー(価格)
イエローハット・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

3月に受けようかなと思っているMAX(マックス)の車検! どこで車検を受けるかで …

ウインドウのガイドレール
左ドアからガタガタ音が発生!パワーウインドウの故障か?(MAX/マックス)

少し前から気にはなっていました。 何が気になっていたかといえば、MAX(マックス …

MAX(マックス)のアウターハンドル固定箇所
助手席の集中ドアロック修理 ドアハンドル編(MAX/マックス)

助手席(MAX/マックス)の集中ドアロックを修理しました! ※DIYでの作業は自 …

MAXの室内にあるFUSEボックス
室内にある!ヒューズボックスの位置(MAX/マックス)

愛車!MAX(マックス)のヒューズボックス(室内)の位置などを紹介します。 電装 …

MAX RSのフロントタイヤ
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …

ダイハツ・MAXのジャッキアップPOINT
ジャッキアップポイント(MAX/マックス)

ここでは、車載のパンタグラフジャッキではなく、フロアージャッキ(ガレージジャッキ …