車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)
MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと!
色々と情報収集していた所、テレビCMで、車検の速太郎を知りました。
公式サイト
車検なら「車検の速太郎」ネットで簡単予約。車検の費用が安い!
車検費用
我が家から一番近い店舗だと、「車検の速太郎」 横浜店です。
料金表を確認してみると!
軽自動車だと、48,110円ですね!
安いけど、法定点検込みなのか?
注意書きを読んでみると…
「上記額には、法定56項目の点検費用が含まれております」という事です。
あとは、「消耗品、不合格品及び各種調整作業が発生した場合は別料金となります」ということです。
要は、ヘッドライトの光軸やサイドスリップ検査などで不合格の場合は、調整費用が別途かかるということですね。
それと、インターネット予約割引1,000円
60才以上の方、障害者手帳を持っている方は、3,000円割引になるようです。
なので、インターネット予約割引が適用された場合、47,110円+1,600円(重量税の差額分)となります。
上手くすれば、5万円以下も?!
でもブレーキフルードは交換しておきたいので、+数千円、さすがに全てで5万円以下は無理そうです。
関連記事
-
-
ドアミラー(MAX/マックス)
ダイハツ・MAX(マックス)のドアミラー関連の情報をまとめました。 まずは、標準 …
-
-
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)
取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …
-
-
「愛用車に関する重要なお知らせ」ダイハツより届く
ダイハツ工業株式会社から「ご愛用車に関する重要なお知らせ」というPOST CAR …
-
-
ドクターデオ D218 循環スチームタイプで室内の除菌・消臭
前回、同シリーズのドクターデオ(D219) 浸透 スチームタイプを使いましたが、 …
-
-
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)
ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …
-
-
ラジオが聴けるアプリ!radiko.jpをインストール
現在、ダイハツのMAXで使用しているオーディオ(2DIN002)で、カーナビアプ …
-
-
OBDII(OBD2)コネクタの取付位置(MAX/マックス)
愛車!MAX(マックス)の、OBDII(OBD2)コネクタの取付位置を確認してみ …
-
-
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …
-
-
MAX!エアコンノブ割れとサマータイヤへ交換
あと数日で4月に入り、雪の心配はなさそうなので、スタッドレス(14インチ)からサ …
-
-
サイドミラー レインシールド[TARO WORKS]取付け!(MAX/マックス)
少し前に紹介した「サイドミラー(ドアミラー)用バイザー」をMAX(マックス)に取 …