軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

ホリデー車検・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

   

ここのところ車検前に乗り換えていたので、車検は久しぶり!

まだ買い替えという選択が消えたわけではないですが…。

ただ、情報を集めている内に実感したことがあります。

それは、競争の激化です!!

その辺は、また別の機会に詳しく書いてみようと思います。

今回は、何となく記憶に残っていた、ホリデー車検についてです

ホリデー車検

公式サイト

ホリデー車検


車検費用

公式サイトを確認してみたところ!

ホリデー車検料

軽自動車の最安値は、53,834円からでした。

ただ、ホリデー車検の場合、車検を受ける店舗によって車検代が変わってくるようです!

ということで、自宅から近い店舗でも確認しました。

軽自動車の車検料金

ちょっとキャプチャー画像は小さくて分かりにくいですが、軽自動車は59,230円でした。

これに年式が古いので、重量税が割増しになる分(1,600円)を加えると、60,830円に!

この金額が、MAX(マックス)の最低限の車検代ということに。

他店と比べると、少々高い金額設定に感じます。

ただ、車検=安さ!

とは限らない方もいらっしゃると思うので、ホリデー車検が気になった方は、一度公式サイトをチェックしてみてください。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAX(マックス)のアウターハンドル固定箇所
助手席の集中ドアロック修理 ドアハンドル編(MAX/マックス)

助手席(MAX/マックス)の集中ドアロックを修理しました! ※DIYでの作業は自 …

バッテリー脇・ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプター
ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターの取り付け!(MAX/マックス)

先日マアゾンにて購入した! H4/HIDハイビームインジケーター 不点灯防止アダ …

AUTOBACS 車検
オートバックス・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

最近では、カー用品店でも積極的に車検を行っています! 我が家の近所(クルマで30 …

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 完了編(MAX/マックス)

ETC(CY-ET925KD)の取り付け 作業編の続きです! ※取り付け車両:ダ …

既存のオーディオ(ケンウッド)
オーディオ交換 取り外し編(MAX/マックス)

このダイハツ・MAX(マックス)を購入した時点で、オーディオは付いていました。 …

ジャンプスターター
MAXのバッテリーが上がってしまった!

朝、エンジンを掛けようとキーを捻ったところ、全くの無反応(汗。 来年(2023) …

沼津、三島、箱根、御殿場などの走行状況/MAX(L962S)の燃費

8月末に沼津港や三島スカイウォーク、芦ノ湖(箱根)、御殿場へ行った時の走行状況な …

MAXのホーン交換
ホーン(警音器)交換(MAX/マックス)

交換するホーン(警音器)のタイプによって、作業の難易度は変わってくると思います! …

MAXのオーディオ画面でカーナビ表示
カーナビは、スマフォのアプリで!(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツのMAX(マックス)ですが、カーナビゲーション本体の取付け …

カーナビタイム有料版の利用料
カーナビタイムの無料お試し期間が終了!

暫く起動していなかったカーナビタイム(オフライン版)ですが、久々に立ち上げたとこ …