MAX(マックス)のエンジンが始動しない!
3月1日に、雪用タイヤから夏用タイヤへ交換後、昨日(3/4)までエンジンを掛けていませんでした。
タイヤも換えたことだし、高速道路を使って箱根あたりまでドライブに出かけようと、キーを捻ったところ…
エンジンが始動しません(汗。
このMAX(マックス)を中古で購入後、エンジンが一発でかからなかった事は、これまでなかったのですが、再度キーを捻ってみてもエンジンが掛からずです。
ひと呼吸おいて、アクセルを踏み込んだ状態で、エンジン始動を試みてみるもののダメでした。
原因は?
セルスターター(セルモーター)自体は元気よく回転しているので、バッテリー上がりの可能性は無いでしょう!
ふと頭をよぎったのは、タイヤ交換の際に一瞬だけエンジンを掛けて、車両の位置を変えて直ぐにエンジンを停止したことです。
まだ気温も低い状態だったので、今思うと大失態です。
ということで、スパークプラグ(点火プラグ)のかぶりの可能性が高いかもと…。
ここのところ高速道路を使っての遠出もなかったので、エンジンの回転数も3000回転くらいまでしか使ってなかったですし、そもそも中古で購入した車両で、記録簿等も無く、メンテナンス履歴も不明。
なので、スパークプラグ自体が、いつ交換されたか不明です。
購入直後に受けたダイハツでの1年点検の際には、イリジウムプラグなので、摩耗等の状態は分からないということでしたし…。
ただ、何らかの部品が故障したという可能性も否定はできません!
燃料ポンプ辺りのヒューズ切れ(リレーの不具合)も疑ってみましたが、ガソリン臭がしていたので、燃料は来ていると判断。
やはりスパークプラグのかぶりの可能性が濃厚です。
ということで、スパークプラグを取り外してみることにしました。
関連記事
-
-
里見茶屋で、だんご八種お茶セット!
城山公園内にある! 房州里見だんご&南房総館山土産の里美茶屋にて、だんごを食しま …
-
-
東京外環道の料金が、利用距離に応じた料金に!
内容としては、タイトル通りで… 平成29年(2017年) 2月26日( …
-
-
鳥(カラス)の糞まみれ!
朝からカラスの鳴き声が響き渡っていました! ちょっと騒々しいなくらいに思っていま …
-
-
左フロントフェンダーにエクボ!ドアパンチを喰らったぁ…(デイズB21W)
先週洗車した時には無かったのですが、洗車しようと思ったら! 左フロントフェンダー …
-
-
新型「N-BOX(エヌボックス)」スペシャルページ公開
2017年の秋! 新型「N-BOX(エヌボックス)」が発売となる予定です。 20 …
-
-
ドクターデオプレミアム(D230) シート下タイプ 大型 無香を使ってみた!
デイズの車内消臭に、カーメイトのスチーム消臭(D37)を使用したのが、2016年 …
-
-
ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市)に行って来ました!
前から何となく気になっていた! 神奈川県横須賀市汐入町にある、ヴェルニー公園へ。 …
-
-
ハスラーもASV4++(ダブルプラス)を獲得!
※動画読み込みの為、ページの表示が遅い場合があります。 スズキのスペーシアに続き …
-
-
日産 デイズルークスがもらえる!Nestle新春プレゼント(2017.01.31応募締切)
軽自動車(日産 デイズルークス)がもらえるかもしれない! Nestle(ネスレ) …
-
-
雪が降りそうなので、デイズもスタッドレスタイヤに換装!(2017.01.08)
今日は寒いです! そんな中、昼過ぎから雨が本格的に降ってきました。 天気予報では …