T10 LEDバルブ ポジションランプ用 車検対応(フィリップス/PHILIPS)
愛車MAX(ダイハツ)のヘッドライトをLED化したのに伴い、ポジションランプのLED化用として、以下のLEDバルブを購入しました!
T10 LEDバルブ
同じフィリップス(PHILIPS)のT10型でも、もう一つ種類がありました。
今回購入した方は…
ソフトな白色光
35lm(ルーメン)
色温度6700K(ケルビン)
360°の均質な配光
国産車専用デザイン
車検対応
3年保証
そして、もう一つの方は…
全方位への白色光
50lm(ルーメン)
HIDランプにもLEDランプにもマッチ
色温度6700K(ケルビン)もしくは、6200K(ケルビン)
セラミックボディ採用による高い放熱効果/耐熱性
国産車専用デザイン
車検対応
3年保証
どちらもアマゾンでは、2,000円台で大差は無く、同じ6700Kで50lm仕様の方が、少し安かったのですが、35lmの方を選択!
選んだ理由として、正直これ!というものはないでが、以下の説明を比較して決めました
商品説明画像のところで、純正球からLEDへの切り替えにおすすめするエントリーモデル。
ソフトな光で、ヘッドランプまわりをスタイリッシュに演出。
それに対して…
バルブ上部にディフューザーを採用し、LEDの光を306度均質に拡散させます。
フィリップス独自のセラライトテクノロジーで高い耐熱・放熱性。
ただ、点灯の感じは、実際に付けてみないと分からないですから…。
極性
交換後、右側が不点灯!
挿入向きを入れ替えたら点灯しました。
プラス・マイナスがあるようです。
車検
先日、車検でしたが、問題なしでした。
関連記事
-
-
バッテリーの点検(チェック)器具
バッテリーの点検(チェック)に使用している器具などを紹介します! 電圧測定 三和 …
-
-
ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭
MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました! 悪臭ではない …
-
-
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!
先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …
-
-
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)というサンバイザー! 気になってい …
-
-
ヘッドアップディスプレイ(HUDネオトーキョーOBD-X1)
後付けタイプのヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)を紹介します。 それは、H …
-
-
Airmoni X タイヤ空気圧センサー/PRO-TECTA[プロテクタ]
デイズには、FOBO Tireを取り付けています。 MAXの方にもTPMSを導入 …
-
-
ドクターデオプレミアム(D230) シート下タイプ 大型 無香を使ってみた!
デイズの車内消臭に、カーメイトのスチーム消臭(D37)を使用したのが、2016年 …
-
-
キンメイ車用品専門店(錦明有限会社)のノンスリップマット軽自動車用
軽自動車用をピックアップしてみました! ご購入の参考に。 軽自動車のラインナップ …
-
-
ユピテルのドライブレコーダー!DRY-TW8650c
ユピテルのドライブレコーダー(DRY-TW8650c)についての印象など。 この …
-
-
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!
以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …