軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

見分けが付きにくい?クラウンの覆面パトカー(第三京浜道路/上り線)

   

保土ケ谷方向から第三京浜道路の玉川インターチェンジへと車を走らせていた所、港北インター出口の手前付近で、覆面パトカーと遭遇!

ただ、一見したところ覆面パトカーとは分かりにくい仕様です。

標準仕様と比較して、ルーフ後端のアンテナ(ドルフィンアンテナ)が無いくらいの差です。

クラウンの覆面パトカー

第三京浜は、月に1回~2回くらいの頻度で利用していますが、それでも覆面パトカーを見かけることは良くあります!

ただ、今回遭遇した覆面パトカーは、初めてです。

たまたま遭遇する機会が無かっただけかもしれませんが…。

後ろから見た時は、覆面パトカーとは気が付きませんでした(汗。

もしかしたらとは思いましたが、おもいきり追い越し車線から抜いてしまいました。

そのまま気が付かなければ、追尾された可能性大です。

なぜ覆面パトカーだと分かったのかと言いますと、真ん中の車線を挟んで、真横の位置に並んだ際に、ヘルメットを被った隊員さんと目が合ったからです。


クラウン アスリート

ドライブレコーダーの映像から、トヨタとAthleteのエンブレムを確認できます。

クラウン Athlete X

このナンバーの白いクラウンがいたら要注意です!

取り締まりを受けない速度で走っていれば、気にする必要もないですが、気が付かないで漠然と走行していると…。

トヨタ ハイエース

このトヨタ ハイエースのドライバーさんのように、違反点数2点または3点が付加され、反則金15,000円または18,000円を支払う事になってしまいます。

※推定速度100km/hちょいくらいに見えました。

そのまま覆面パトカーの真横を抜いて行き、結構長い距離追尾されているように見えましたが、ついに…。

停車した違反車両と覆面パトカー

ここからは私的な事になります。

普段は、制限速度100km/hの区間でも80km/hくらいで走行することが多いのですが、この日は時間の締め切りがある場所へと移動中で、少し急いでいました。

その為、軽自動車ではめったに走る事のない追い越し車線を走行!

ちなみに第三京浜の最高速度は、80km/hです。

もし違反切符を切られてしまったら、免許更新時の講習も長くなるでしょうし、ゴールドから格落ちともなれば、自動車保険料も高くなるし、色々と余計な出費が増えます。

本質はそこではないと思いますが…。

やっぱり自動車を運転する時は、時間に余裕を持って出発することが大事だなと再認識。

それぞれ事情はあると思いますが、安全第一で行きましょう!!

 - ブログ(2017年), 交通安全


  関連記事

マックスのドアノブ結合部分
再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)

今年4月に起きた症状が、再び! あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、 …

潜んでいるパトカー
パトカー(高速道路交通警察隊)/東名高速道路(下り) 小山バスストップ

スピード違反(速度違反)の取り締まりを行っていると思われる! パトカー(高速道路 …

クルマが当たるキャンペーン
日産 デイズルークスがもらえる!Nestle新春プレゼント(2017.01.31応募締切)

軽自動車(日産 デイズルークス)がもらえるかもしれない! Nestle(ネスレ) …

軽自動車税の納税通知書
軽自動車税!23,700円 2017年も納税時期が到来

2017年(平成29年度)の軽自動車税納税通知書が届きました。 毎年の事ですが! …

シートクッションセット
車用ネックサポートとランバーサポートのセットを追加購入!

少し前に紹介した! アマゾンで購入したネッククッションを助手席でも使いたいという …

UVカット・熱中症予防・蚊対策
UVカットアイテムで、快適カーライフ!

2017年(平成29年)の夏も目前です。 ただ、紫外線量に関しては、4月から徐々 …

NISSAN DAYZのリコール通知
日産販売店より、無料修理(リコール)協力のお願いが届く!

当ブログでも数日前に紹介していますが、日産自動車の 「デイズ」「デイズルークス」 …

飛び出す警察官
横断歩行者等妨害等違反で止められる!

この日は狭いエリア内で白バイとも二度すれ違い、所々で何かの交通取り締まりが行われ …

L962Sのエンジンルーム
MAX(マックス)のエンジンが始動しない!

3月1日に、雪用タイヤから夏用タイヤへ交換後、昨日(3/4)までエンジンを掛けて …

移動式(小型)オービス
移動式オービス!?神奈川区三枚町付近

週に一回くらいの頻度で走行する神奈川区三枚町付近で、初めて移動式オービスの設置を …