二ヵ月連続で2万台越え!新型N-BOXがNo.1 軽登録台数(2017年10月)
2017/11/20
2017年10月もホンダのN-BOXが、軽自動車の中で登録数No.1でした。
軽の中という枠を超えて、登録車を含めてもNo.1です!
台数的にも21,234台で、唯一2万台越えの車種となっています。
No.2のダイハツ・ムーヴが13,972台なので、余程の事が無い限り、当面No.1が続くと思います。
軽自動車販売台数
以下、2017年10月の軽四輪車通称名別新車販売(速報)から!
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/
※全国軽自動車協会連合会が発表。
メーカー | 通称名 | 本月 | 前月 | 前月比 | 前年同月 | 前年同月比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ホンダ | N-BOX | 21234 | 26983 | 78.7 | 13891 | 152.9 |
2 | ダイハツ | ムーヴ | 13972 | 12771 | 109.4 | 12501 | 111.8 |
3 | ダイハツ | タント | 10660 | 11636 | 91.6 | 10559 | 101.0 |
4 | スズキ | ワゴンR | 8801 | 11920 | 73.8 | 5929 | 148.4 |
5 | ダイハツ | ミラ | 7483 | 8757 | 85.5 | 5126 | 146.0 |
6 | スズキ | スペーシア | 6865 | 9573 | 71.7 | 6155 | 111.5 |
7 | スズキ | アルト | 6236 | 7730 | 80.7 | 7248 | 86.0 |
8 | 日産 | デイズ | 5961 | 15153 | 39.3 | 9499 | 62.8 |
9 | ホンダ | N-WGN | 5440 | 6714 | 81.0 | 6086 | 89.4 |
10 | スズキ | ハスラー | 5232 | 6540 | 80.0 | 6388 | 81.9 |
11 | ダイハツ | キャスト | 3609 | 2742 | 131.6 | 4308 | 83.8 |
12 | 三菱 | eK | 2380 | 5528 | 43.1 | 2944 | 80.8 |
13 | ダイハツ | ウェイク | 2189 | 2498 | 87.6 | 2672 | 81.9 |
14 | トヨタ | ピクシス | 1779 | 2055 | 86.6 | 2220 | 80.1 |
15 | スズキ | エブリイワゴン | 1219 | 1540 | 79.2 | 1362 | 89.5 |
※ 通称名については、同一車名のものが合算され、集計されています。
例えば、ミラにはミライースが含まれ、ムーヴにはキャンバスも含まれます。
1位、N-BOX(HONDA)
前月比では少し落ちていますが、前年同月比152.9%です。
少し車両本体価格が値上となっていますが、今のところ影響はない感じです。
さすがに11月は、2万台をキープできないと思いますが、フルモデルチェンジ効果は、暫く続きそうです。
2位、ムーヴ(DAIHATSU)
前月比アップです!
3位、タント(DAIHATSU)
ムーヴに続きトップ3以内にダイハツの軽自動車が2車種ランクイン!
4位にワゴンRですが、5位にミラが来ているので、スズキの存在が軽カテゴリーでは、薄れてしまった印象です。
8位、デイズ(NISSAN)
あまり触れたくはありませんが、不正もやっちゃえ日産の影響からか?
大幅にランクダウン!
三菱自動車が作っている車種なので、出荷が出来ないといった直接の影響はないハズですが…。
eKも半分以下に落ち込んでいます。
ブランドイメージの低下から、客足が遠のいたのかもしれません。
それと商品としての魅力もライバル車と比較して、だいぶ差が付いていますし!
※個人的な見解です。
東京モーターショー 2017にアクティブギア仕様が参考出展されていましたが、基本性能部分の大幅改良は当面難しいでしょうし…。
5位以下
6位のスペーシアに注目!
おそらく2018年に入ると、フルモデルチェンジを受けて新型が登場してくると思われます。
関連記事
-
-
2015年6月の自動車販売台数を見て思ったこと等
平成27年(2015年)7月7日の産経新聞に掲載されていた自動車の販売台数を見て …
-
-
全車種で前月比100%以下! 軽自動車販売台数(2019年4月)
3月と比較して4月の販売台数が振るわないのは例年のことです! その中でもホンダの …
-
-
12ヶ月連続首位も…N-BOXの勢いが止まった? 軽自動車売台数(2018年08月)
2018年08月の販売台数もホンダのN-BOXが首位! そして、2017年9月よ …
-
-
トップ6まで順位変動なし! 軽自動車登録台数(2020年12月)
12月もトップの座に変化なく!ホンダのN-BOXが、13,427台で一位でした。 …
-
-
新型N-BOX 首位奪還! 2017年9月の軽販売台数
予想通り!2017年9月の軽自動車販売では、ホンダのN-BOXが余裕の首位奪還で …
-
-
2ヶ月連続!2万台を突破 ホンダ N-BOX 軽自動車売台数(2018年10月)
2018年09月に続き、10月においてもホンダ N-BOXは2万台越え! 必然的 …
-
-
N-ONEがランクイン! 軽自動車登録台数(2020年11月)
11月も引き続きトップは、ホンダのN-BOX! 若干の順位変動はあったものの、新 …
-
-
軽自動車が最も売れる月!2017年3月の軽販売動向
毎年3月は、年間を通じて最も軽自動車が売れる月! 登録車でも同様の傾向があります …
-
-
2016年9月から見る軽自動車の販売動向
全国軽自動車協会連合会が発表している、軽自動車の新車販売台数を見ながら&hell …
-
-
ワゴンRの売れ行きに注目!2017年2月の軽販売動向
2017年2月も、ホンダのN-BOXが新車販売1位となり、好調を持続しています! …