1日!阪神高速乗り放題パス発売(ETC/ETC2.0)限定
2018年3月10日(土)から~2018年4月15日(日)の土曜日、日曜日と祝日において、阪神高速道路が乗り放題になるパスが発売されるようです。
この乗り放題パスを利用するには、事前の申し込みが必要!
2018年3月2日(金)10時から~受付開始とのことです。
詳しくは、以下の公式サイトにてご確認を。
乗り放題の概要
まず、事前申し込みしたうえで、高速を利用する必要があります!
また、ETCカード1枚に付き、実施期間内で最大4回まで利用可能です。
ETCカードを1枚しか所有していなければ、5回目の利用は不可ということになります。
もし、事前申し込みをして、対象の高速道路を走行しなかった場合、料金は請求されませんが、カウントは1となります。
それと、利用者数制限があり!各設定日で先着4,000名になります。
この数値が高いのか?低いのか?
勝手なイメージとしては、ちょっと少ないような気がします!
二輪車から軽自動車・普通車まで含めてですから…。
ただ、土地勘が全くないので、実際のところはわかりません(汗。
※中型車、大型車、特大車は、この乗り放題の対象外!
ETC2.0車載器
ETC2.0のメリットを、今のところあまり感じませんが、料金面で少し優遇されています。
ご利用区間 | 登録車種 | |
---|---|---|
普通車 | 軽・二輪 | |
東地区のみのご利用の場合 | 1,090円(1,040円) | 940円(890円) |
西地区のみのご利用の場合 | 1,090円(1,040円) | 940円(890円) |
全地区(東地区または西地区を超えた)ご利用の場合 | 1,650円(1,570円) | 1,390円(1,320円) |
()内の金額は、ETC2.0車載器のみ利用した場合。
わずかといえば僅かなので、現在付いているETC車載器からETC2.0車載器に買い替えるメリットは薄いですね!
これからETCを取り付けるという方なら、ETC2.0も選択肢になると思いますが…。
CY-ET2600GD
これは、パナソニックのETC2.0 (DSRC)対応の車載器です。
特長としては、カーナビとの連携が不要なタイプで、単独で使用することが可能になっています。
また、音声は西友の日髙のり子さんが担当しています!
気になった方は、以下の公式サイトで、ご確認ください。
関連記事
-
-
2018年 お盆(夏休み)の高速渋滞を避けるには!
2018年のお盆(夏休み)の交通渋滞のピークは、下りが11日(土)で、上りが14 …
-
-
今年(平成30年度)の軽自動車税!
今月は、2018年(平成30年度)の軽自動車税を収めるタイミング! 納税通知書が …
-
-
この前の土曜日に、静岡県静岡市の清水地区へ!
この前の土曜日に、静岡県静岡市の清水地区へ! 久々に高速道路を利用してのドライブ …
-
-
道路に動物の死骸が!避け切れずに…
良く通るいつもの道路で、動物(タヌキ?)の死骸に遭遇! 前車のブレーキランプを視 …
-
-
ホンダ正規ディーラーへ!新型N-BOX 見積もり
先日、営業担当者さんより、そろそろN-BOXの購入を! ということで、試乗を兼ね …
-
-
海岸方面へドライブ!2018年5月31日
天気は今一つでしたが、海の方へドライブに行くことにしました。 小田原か湯河原あた …
-
-
N-VAN(エヌ バン)の全体像が見えてきました!
Hondaのホームページで先行公開されている新型の軽商用車N-VAN(エヌ バン …
-
-
そろそろプロのカーコーティング!キーパーコーティングはどう?
ここのところ風が強い日も多くて…、花粉や黄砂も気になります。 1週 …
-
-
夏の発売予定!新型「N-VAN(エヌ バン)」情報
N-VAN(エヌ バン)の情報が、Hondaのホームページで先行公開されました。 …
-
-
道の駅 南房パラダイス・アロハガーデンたてやま
不老薬師温泉安房自然村から時間調整とお土産購入を兼ねて、道の駅南房パラダイス・ア …