ファルケン SINCERA SN832i 15インチの印象
先日交換した「ファルケン SINCERA SN832i」の印象ですが、なかなかの好印象です!
当初は、SPORTY & COMFORTタイヤの「ファルケン ZIEX ZE914F」を履く予定でしたが、このダイハツ マックスとの相性で考えると、STANDARDタイヤの「SINCERA SN832i」で満足です。
価格も4本で2万円以下だったので、コスパ的にもグッド!
公式サイト
スポーティ&コンフォートタイヤ「ZIEX ZE914 F(ジークス ゼットイーキューイチヨンエフ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】
操縦性、低燃費、乗り心地など万能性を追求した高品質タイヤ。
スポーツ性と快適性をハイレベルに引き上げることで安定したハンドリングを実現。
幅広いユーザーにフィットします。
スタンダードタイヤ「SINCERA SN832i(シンセラ エスエヌハチサンニアイ)」 | タイヤラインアップ | ファルケンタイヤ公式サイト【FALKEN】
転がり抵抗を低減しながら、ウエット性能を高めた低燃費タイヤ。
基本性能を維持しながらCO2の排出を抑えたエコロジーを追求。
低燃費と安全性を兼ね備えたロングライフを実現します。
当初の予定では、「ZIEX ZE914F」を履く予定だったので、比較してみました。
ドライグリップ
★★★☆☆
ZIEX ZE914Fも★3つで同じ。
基本的にフルブレーキングするようなシーンは、マックス購入後ゼロですし、コーナーを攻めたり、グリップの限界を超えるような領域で使うわけではないので…。
MAXで使う分には十分な性能を有していると思います。
ウエットグリップ
★★★★☆
ZIEX ZE914Fでは、★5つです。
ラベリング制度的には、165/55R15では、同じ「b」
性能的な評価は難しい所ですが、先日まで履いていたデイズ新車装着の「ECOPIA EP150」残り溝3mmと比較すると安心感あり!
ハイドロプレーニング
★★★★☆
ZIEX ZE914Fも★3つで同じ。
静粛性
★★★☆☆
ZIEX ZE914Fでは、★4つです。
マックスの場合、そもそも車両の静粛性が良くないので、タイヤ性能の差は感じにくいです。
ということで全く気にならないです。
最新の静粛性の高い軽自動車に装着して比較すると、差を感じることができるかもしれませんが…。
乗り心地
★★★☆☆
ZIEX ZE914Fでは、★4つです。
SINCERA SN832iを履いて、少し良くなった印象です。
タイヤの性能的な要素で良くなったのか?
古くなった溝が少ないエコピアから履き替えたからなのか?
判断は難しいところですが、車両自体の乗り心地が良くないので、タイヤ変更での変化は実感しやすいです。
ライフ
★★★★☆
ZIEX ZE914Fも★4つで同じ。
冬はスタッドレスタイヤに履き替えることもあって、年間走行距離が少ないですが、しばらくすれば何となく実感できるかと…。
ECOPIA EP150は、やけに摩耗が早かったなという印象です。
走行距離の半分以上はスタッドレスを履いていることを考えると、2万キロ以下で今の状態。
転がり抵抗性能
ラベリング性能的には「A」評価です。
個人的な印象としては、これまでよりもアクセルオフで、明らかに車速が落ちにくくなったと実感しています。
言い方を変えると、タイヤが良く転がっている感じを受けています。
燃費的にも少し伸びるのではないかと!
AAA評価タイヤが気になります。
軽自動車用サイズで、AAA評価ってあるのか?
リムガード
タイヤサイズによって有り無しが変わるみたいですが、「165/55R15」では、リムガード付きとなっています。
ホイールをガリキズ等から守ってくれそう!
備考
まだ交換して間もないので、印象が変わることもあるかもしれないです。
その時は、また追記します。
関連記事
-
-
トーヨータイヤ(TOYO TIRES)のOPEN COUNTRY R/T/軽自動車専用タイヤ
東洋ゴム工業から、OPEN COUNTRY R/T(オープンカントリー アールテ …
-
-
ComfortContact CC7(コンチネンタルタイヤ)発売!軽用6サイズあり
コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社より、ComfortContact™ CC …
-
-
ADVAN dB V552/横浜タイヤ(YOKOHAMA)
軽自動車専用のタイヤではないですが、軽自動車で良く使われているサイズもラインアッ …
-
-
LA-STRADA(ラ・ストラーダ)のTIRADO Epsilon(ティラード イプシロン)に新色ブラック登場!/阿部商会
阿部商会が発売している! LA-STRADA(ラ・ストラーダ)のTIRADO E …
-
-
D-SPORT 16インチ(軽自動車用)汎用ホイール「5Z-01 1650+47」(品番:08960-A010)
ダイハツ車のカスタマイズパーツを展開するD-SPORTから、軽自動車向けの16イ …
-
-
BluEarth RV-02CK ハイト系コンパクトカー・軽自動車専用タイヤ/横浜ゴム(YOKOHAMA)
ハイト系コンパクトカー・軽自動車専用! BluEarth RV-02CKが、横浜 …
-
-
ブリジストン(BRIDGESTONE)の軽自動車専用タイヤ
ミニバン専用タイヤ! テレビCM、ラジオ広告、雑誌などで取り上げられる機会が増え …
-
-
POTENZA Adrenalin RE003/ブリジストン(BRIDGESTONE)
少し前までは、ブリジストン(BRIDGESTONE)のREGNO GR-Legg …
-
-
EcoContact 6(エコ・コンタクト・シックス)/コンチネンタルタイヤ(Continental Tire)
軽自動車専用設計のタイヤではありませんが、 コンチネンタルタイヤ(Contine …
-
-
155/65R14など軽向けサイズのファルケンのサマータイヤがお買い得!(本日限り)
昨日23日からスタートした! amazonタイムセール祭り内で、ファルケンのサマ …