軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

デイズ購入後、初の洗車!(NISSAN DAYZ)

   

前のムーヴより少しだけ濃い感じのシルバーなので、汚れの目立ち具合が気になっていましたが、ホワイトや黒系のボディカラーと比較すると、やはり汚れは目立ちにくいです!

可能な限り!マメな洗車を心がけていますが、小傷が増えたり、年数が経過したりすると、洗車の回数も減りがちになるので、他の色と比べて手間が掛からないシルバーを選んで正解だったと思います。

取りあえず、納車から時間が経っていないので、週一くらいの頻度で洗車しようと思いますが…。


あとは、ボディコーティングのページでも触れましたが、今回施工したボディコーティングでは、シャンプーが使えないので、洗車の仕方によっては磨き傷等などを付けてしまう可能性もあります。

そこで、愛用しているシュアラスター(SurLuster)のウォッシングスポンジに換えて、ムートンを使ってみました。

購入したムートン

TARO WORKS(タロウワークス) のムートン洗車グローブ(ウォッシュミット)

TARO WORKS(タロウワークス) のムートン洗車グローブ(ウォッシュミット)画像

アマゾンにて、1,280円でした。

ついで買いで、拭き上げ用のクロスも同時購入。

2枚入りでお得な感じと、吸水性が良さそうだったので!

こちらも同じくTARO WORKSの製品で、 マイクロファイバー 洗車ふき取りタオル(磨き上げクロス)中判 2枚セット (40cmx60cm)

アマゾンにて、780円でした。

TARO WORKSマイクロファイバー 洗車ふき取りタオル(磨き上げクロス)中判 2枚セット (40cmx60cm)画像

この2つのアイテムを使って、洗車しました。

シャンプーが使えないので、水を流しながら!!

 - DAYZ(デイズ), 洗車(DAYZ/デイズ), ブログ(2015年)


  関連記事

NISSAN DAYZ Bliss塗った場所
ブリス(Bliss)施工(日産デイズ/B21W)

初洗車後、ボディコーティングされていない部分にブリス(Bliss)を施工してみま …

亀山湖(亀山ダム)
亀山ダム(千葉県君津市)/日産デイズ(B21W)

道の駅「たけゆらの里おおたき」で買い物とトイレ休憩を済ませた後は、千葉県君津市川 …

日産自動車からの新車点検の案内
1か月点検の案内が届く!

郵便ポストを覗いてみると、NISSANの文字が入ったA4サイズの郵便物が入ってい …

ローン会社から届いた案内
残クレ(日産)最終回お支払いについての案内

今年(2020年)の7月、デイズのローンの最終回(60回目)の支払がやってきます …

インテリキー(スマートキー)
リモコンキーの追加と費用/デイズ(B21W)

デイズ(B21W)購入時に標準で付属してくるインテリキーは、メイン1本とスペア1 …

NISSAN DAYZ TIRE比較
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(DAYZ/デイズ)

2016年も早いもので、もう10月です! そろそろスタッドレスタイヤの準備をと考 …

DAYZ 車載燃費計 表示
2017年4月15日、これまでの最高燃費を更新!/日産デイズ(B21W)

2016年6月30日に記録していた、愛車デイズ(B21W)の最高燃費値22.29 …

走行距離(デイズ)
メンテプロ 最後の6か月点検/デイズ(B21W)

デイズ購入時に加入していたメンテプロパック54ですが、本日の6か月点検(チェック …

soft99のFUSSO系ガラス撥水剤(超ガラコ)
超ガラコで撥水コーティングしたら雨が…

ソフト99(SOFT99)の超ガラコで、N-BOXカスタムのフロントウインドウを …

日産純正の撥水ガラス処理PIT WORK
日産ディーラーオプションの撥水ウインドウコーティング

デイズ購入の際に、ディーラーオプションで勧められた商品の一つに、撥水ウインドウコ …