バッテリー上がりを防止する機能(日産デイズ/B21W)
今乗っている日産デイズ(ハイウェイスターGターボ)には、不注意で招くバッテリー上がりを防止してくれる機能があるので、紹介してみようと思います。
ルームランプの消し忘れ
デイズに付いているルーム&マップランプ+ラゲッジルームランプ(室内灯)には、点灯し続けた時に、自動で消灯する機能が付いています。
点灯したままの状態が約30分続くと、自動で消灯してくれるのです。
※消灯させない設定もあり。
ヘッドライトの消し忘れ
ヘッドライトや車幅灯を付けた状態で、エンジンを停止したとします。
その状態(ヘッドライト、車幅灯が点灯+エンジン停止)で、運転席のドアを開けると、自動的にランプ類が消灯する機能が付いています。
これなら消し忘れて、バッテリー上がりを起こす心配はないです。
※作動させない設定もあり。
ACC電源オートカット
ACC(電源モード)ONの状態が続くと、オーディオなど、ACCの状態で動作する装備の電源を自動的にカットしてくれる機能が付いています。
初期設定では、30分後にカットする設定です。
※60分後、電源をカットしない設定もあり。
これだけの機能があれば、ちょっとした不注意でバッテリー上がりを起こして、JAF等のロードサービスのお世話になる可能性は、非常に低くなると思います。
特に急いでいるときにエンジンが掛からない、旅行先を出発しようとしてエンジンが掛からない、その他etc…
こんな事態には遭遇したくないですから!
関連記事
-
-
デイズ(日産)ワイパーブレード交換/B21W
超ガラコで、ガラスコーティングした後、初の雨! 予想はしていましたが、かなりのビ …
-
-
2017年4月15日、これまでの最高燃費を更新!/日産デイズ(B21W)
2016年6月30日に記録していた、愛車デイズ(B21W)の最高燃費値22.29 …
-
-
デイズ(DAYZ)納車を控えての準備
デイズを注文してから3週間が経過しました。 ようやく購入した日産デイズ(DAYZ …
-
-
1か月点検の案内が届く!
郵便ポストを覗いてみると、NISSANの文字が入ったA4サイズの郵便物が入ってい …
-
-
デイズにもクルーズコントロール!
デイズには、クルーズコントロールの設定がなかったので、デイズでクルーズコントロー …
-
-
GWに館山へ行ってきた時の燃費!デイズ(DAYZ)B21W
行きは順調でしたが、帰りに大渋滞につかまり燃費を落とす結果に! 行った場所や走行 …
-
-
デイズ(B21W)購入時に付いてくるインテリジェントキー
まず簡単にですが、インテリジェントキーに関して説明します。 インテリジェントキー …
-
-
デイズ(B21W)専用設計のゴムマット(収納スペース用)購入!
アマゾンで、ボトルホルダーやドアポケット等に置いて使うマットを購入しました! 色 …
-
-
日産デイズ(B21W)で、16km/Lを狙って(燃費記録)
これまでで一番よかった燃費記録は、15.83km/Lです! そこで、なんとか16 …
-
-
Bluetoothオーディオで、有線放送を聴く!概要編
これは、デイズに取付けたカーナビゲーション(カーオーディオ機能付き)に限らないで …