東伊豆を目指して!MAX(L962S)編
昨年の11月に行った伊豆への旅行のお供は、ダイハツのMAX(L962S)でした。
今回は、東伊豆方面へ一泊二日で行くことになり、再び旅行のお供にMAX(L962S)を選択!
カーシェアリングを利用して、新型N-BOXやSUV等も検討しましたが、帰宅時の天気予報が雪だったので、要スタッドレスタイヤと考え、スタッドレスタイヤに履き替え済みのMAXに。
それと、宿泊先を少し豪華に?!
堂ヶ島のニュー銀水にしたので、交通費などを節約できる軽自動車が家計に優しいです(笑。
9時少し前に自宅を出発!
この日は1月4日でしたが、交通量は少なく、原宿交差点下のトンネル内もすいすいと走行できました。
三島スカイウォークまで
渋滞にはまることも皆無で、1時間40分くらいで到着できました。
ここまでの休憩個所は、西湘バイパスの西湘(国府津)PAのみ。
ただ三島スカイウォークの駐車場は、結構混雑していました!
この日は、前回の時と違い、とても天気が良かったのも混雑の一因だと思います。
ここで一休憩した後、前回の伊豆でも立ち寄った伊豆・村の駅を目指しました。
途中、伊豆縦貫道へ行くところを行き過ぎて、国道1号線で渋滞につかまりましたが、燃費への影響は大きくない程度の渋滞でした。
伊豆・村の駅
三島スカイウォークから20分くらいで到着!
アクセスルート等は、以下のページにて。
昼食を兼ねて、ハンバーガーやコーンポタージュ、卵焼き、ソフトクリームを食べて、次の目的地!
恋人岬を目指しました。
伊豆縦貫道から修善寺道路、天城北道路を利用して、大平ICまで進み、下田街道(国道136号)を利用して、西伊豆を目指しました。
各乗り継ぎの料金所で少し流れが悪くなる程度で、ほぼ順調に走行!
ちなみに有料道路の料金は、伊豆縦貫道と修善寺道路はともに160円でした。
普通車と比べると40円安く、計80円のお得!
でも実際には、160円で済みました。
前回いちごプラザで、普通車200円の回数券を無料でゲットしていたからです。
※友人がお土産を買って貰った回数券を貰っていたので!
そして、出口の信号から山坂道区間を経て、土肥に到着。
この山岳ゾーンも地元ナンバーの軽自動車の後ろをゆっくりとした流れで走り、燃料を大きく消費することもなく通過できました。
せっかっくなので土肥金山に立ち寄ろうかなと思いましたが、宿のチェックイン時間を考えると…。
恋人岬
場所はわかりやすかったですが、鐘を鳴らすとなると結構な体力が必要でした。
アクセスルート等は、以下のページにて。
まだ少しだけ時間に余裕があったので、すぐ近くにあった黄金崎を次の目的地に設定しました。
黄金崎
公園を端から端まで移動するのは、恋人岬以上に大変?!
アクセスルート等は、以下のページにて。
30分は歩いたので、早く温泉に入って疲れを取りたい!
ということで、本日の宿泊先であるホテルへ…。
ニュー銀水
なかなか良かったです!
アクセスルート等は、以下のページにて。
本日はここで終了です。
ここまで無給油なので、正確にはわかりませんが、燃費は良さそうな印象です。
燃料計でも未だ半分以上残っているので、このままの状況が続けば、ガソリンスタンドに立ち寄ることなく帰宅もできそうです!
ちなみにこの日の高速代は…
横浜新道:250円
新湘南バイパス:370円
西湘バイパス:210円
伊豆中央道:160円
※回数券使用の為
修善寺道路:160円
(大仁料金所)
合計:990円
東名高速道路を使わないルートで伊豆へ行くと安くて良い!
所要時間も大幅に変わらいないですし。
関連記事
-
-
夏の発売予定!新型「N-VAN(エヌ バン)」情報
N-VAN(エヌ バン)の情報が、Hondaのホームページで先行公開されました。 …
-
-
運転免許証の更新手続き!視力(深視力)が…
自動車の運転を続けるうえでは、定期的に行う必要がある免許証の更新手続き! 前回の …
-
-
フルモデルチェンジ後のN-BOXを初ドライブ!
軽自動車というカテゴリーに加えて、初代N-BOXを所有していた身としても、非常に …
-
-
この前の土曜日に、静岡県静岡市の清水地区へ!
この前の土曜日に、静岡県静岡市の清水地区へ! 久々に高速道路を利用してのドライブ …
-
-
1日!阪神高速乗り放題パス発売(ETC/ETC2.0)限定
2018年3月10日(土)から~2018年4月15日(日)の土曜日、日曜日と祝日 …
-
-
道路に動物の死骸が!避け切れずに…
良く通るいつもの道路で、動物(タヌキ?)の死骸に遭遇! 前車のブレーキランプを視 …
-
-
軽自動車も色々と出展!JAPANキャンピングカーショー2018
ジャパンキャンピングカーショー2018が、2018年2月2日(金)~4日(日)ま …
-
-
通信無制限!解約違約金なし!必要な分だけ使えるWi-Fiルーター
もうすぐお盆休み! 実家に帰省される方、旅行やレジャーに行かれる方!行先は色々だ …
-
-
木更津金田IC入り口まで、約2時間!カーナビの案内が…
ゆで太郎 木更津朝日店を出発したのが、21時25分くらいでした。 その後、カーナ …
-
-
2018年 お盆(夏休み)の高速渋滞を避けるには!
2018年のお盆(夏休み)の交通渋滞のピークは、下りが11日(土)で、上りが14 …