木更津金田IC入り口まで、約2時間!カーナビの案内が…
ゆで太郎 木更津朝日店を出発したのが、21時25分くらいでした。
その後、カーナビの案内に従い走行したのですが、これが大失敗!!
自分の直感を信じていればと後悔するばかりでしたが…。
連絡道の側道へ
カーナビの案内は、東京湾アクアライン連絡道の脇を通る側道を利用して、木更津金田ICを目指すルートでした。
なんだか嫌な予感はしていたのですが、温泉に入ったとは言え、朝の6時から運転していて少し判断力が鈍っていたのかもしれないです。
カーナビの案内通りに走ってしまった結果、数十メートル走っては、5分停車を繰り返すことに(涙。
千葉県道87号線からアプローチしてれば、約2時間も時間を無駄にすることがなかったのに!
渋滞20分の音声案内を信じてしまった自分に責任があるのですが…。
ゴールデンウイークという要素はあったものの、道路の構造上、普段の日曜・祭日でも中々前に進めない可能性もあると思います。
結構千葉には行くので、反対車線は走行したことがあったのですが、渋滞の原因を掴めずに、貴重な時間を大幅ロス!
地獄の渋滞への入口
千葉県道270号線の高柳の信号を左折!
曲がった直後の側道を進むと…
ここから全然前に進めません!
事故でもあって、渋滞しているのかと思うほどに!
車2、3台分進んだかと思えば、約5分停車の繰り返し。
この地点でナビ案内のルートをよく確認すれば渋滞の原因に気が付いたはずなのですが、そのうちに流れが良くなるだろうと…。
でもUターンする車も続出していました!
この状態に巻き込まれたのであれば、その選択が正解でしたが…。
このポイントを左折して行く車も何台かありました。
今地図を見てみると、少し狭そうですが、もとの県道270号や県道87号へ抜けられる可能性は高そうです。
渋滞の原因
2つの信号機が渋滞の原因でした。
まずは、渋滞の先に見えてくる一つ目の信号機です。
交差点の角に、はま寿司がありました。
この信号機だけであれば、ここまでの渋滞を引き起こす原因とはならないですが、この信号を左折した先にまた信号機があります。
木更津金田ICへ進むには、この先の信号を右折する必要があります。
その為、一つ目の信号機が青でも車が溜まってしまい、なかなか左折できないのです。
右方向から直進してくる車も列をなしていたことも渋滞に拍車をかける要因でした。
ここまで渋滞の最後尾になってから1時間24分もかかりました!
でも県道87号の向こう側からは、車がほとんど来ていないのです。
高速道路の自然渋滞であれば、渋滞に並んで進んだほうが早いことが多いですが、今回は大失敗(汗。
そして、この信号を曲がった先から木更津金田ICまでも渋滞です!
なぜ県道87号の方向から車が来ていなかったのか?
それは、木更津金田ICすぐ手前の交差点へと進む道へ車が流れたからだと思います。
ここまでの渋滞と比較すれば、この区間の流れは未だ良いほうでしたが、右折ではなくて直進して、信号3個目を右折したほうが、早く進めた可能性が高いです。
ようやく木更津金田ICに到着!
ドライブレコーダーのタイムスタンプを見てみると…
23:19:06
渋滞にハマったのが…
21:33:48
なので、約1時間46分も要した計算に(涙。
無知によるGWの痛い洗礼でした。
ほっと一息つく間もなく、ここからが東京湾アクアラインの渋滞本番です(汗。
約17分で海ほたるPAに到着!
関連記事
-
-
道路に動物の死骸が!避け切れずに…
良く通るいつもの道路で、動物(タヌキ?)の死骸に遭遇! 前車のブレーキランプを視 …
-
-
海岸方面へドライブ!2018年5月31日
天気は今一つでしたが、海の方へドライブに行くことにしました。 小田原か湯河原あた …
-
-
そろそろプロのカーコーティング!キーパーコーティングはどう?
ここのところ風が強い日も多くて…、花粉や黄砂も気になります。 1週 …
-
-
軽自動車も色々と出展!JAPANキャンピングカーショー2018
ジャパンキャンピングカーショー2018が、2018年2月2日(金)~4日(日)ま …
-
-
ホンダ正規ディーラーへ!新型N-BOX 見積もり
先日、営業担当者さんより、そろそろN-BOXの購入を! ということで、試乗を兼ね …
-
-
運転免許証の更新手続き!視力(深視力)が…
自動車の運転を続けるうえでは、定期的に行う必要がある免許証の更新手続き! 前回の …
-
-
2018年 お盆(夏休み)の高速渋滞を避けるには!
2018年のお盆(夏休み)の交通渋滞のピークは、下りが11日(土)で、上りが14 …
-
-
警告灯(インテリジェントキー)が点滅!/デイズ(B21W)
本日、デイズのエンジンを始動したところ… インテリジェントキーマー …
-
-
木村ピーナッツ 直営店「ピネキ」(千葉県館山市)でピーナッツソフトクリーム
いちご狩りの後は、木村ピーナッツ 直営店「ピネキ」へ移動! 館山観光いちご狩りセ …
-
-
通信無制限!解約違約金なし!必要な分だけ使えるWi-Fiルーター
もうすぐお盆休み! 実家に帰省される方、旅行やレジャーに行かれる方!行先は色々だ …