ホイールロックナット 軽自動車用(McGard/マックガード)
McGard(マックガード)のホイールロックナットを紹介します!
ホイールロックナット自体は珍しいものでは無いですが、McGardでは軽自動車用の設定があります。
McGardホイールロック
特長は、高い防犯性能だと思います!
マックガードのホイールロックは数多くのキーパターンを持っています。
この独自のキーパターンと特殊な形状によって、市販の工具を使って無理やり取外すことが非常に困難になっています。
そして、全ての製品で同じ形状を採用している一般的な特殊形状ナット/ボルトと異なり、別の製品に入っている異なるパターンのキーでも取外しはできません。
また、マックガードのノウハウによる熱処理技術で硬度を調整された材質は、タガネやドリルなどによる破壊を非常に困難にしている一方、お車の足回りを支える部品として、高い信頼性を有しています。
公式サイトより
軽自動車用の特徴
McGardのプレミアムロックナットだと、全長が30mm以上なので、
ナット頭部が、ホイールからはみ出してしまいがち!
そこで、全長を極限まで短くしたタイプが、軽自動車用です。
それでもホイール形状などによっては、はみ出る可能性は残ります。
デメリット
ホイールナット4本中、一本だけ交換することになるので、デザイン的な印象が良くないと思います。
McGard程、防犯性能に拘らないのであれば、1台分(16個)セットになっている商品の方が、統一感があって良いでしょう。
製品ラインナップ
MCG-34364 M12X1.5 21H
↑ダイハツ、ホンダ、三菱、マツダ等。
MCG-34365 M12X1.25 19H
↑スズキ、スバル等。
共に全長は、27.6mm(ネジ部深さ 21.2mm)です。
要注意!!
ホイールナットのピッチは必ず確認!
単純にメーカー名だけで判断するのは危険です。
必ず車種にて確認しましょう。
軽自動車の中には、OEM車両も少なくないので。
例えば、日産デイズ。
日産車の大半は、1.25ですが、デイズは三菱自動車製なので、1.5となっています。
近年のスバル(軽自動車)は、ダイハツからのOEMなので、1.25ではなく、1.5です。
マツダ(軽自動車)では、スズキからのOEMなので、逆に1.5ではなく、1.25といったように。
通販サイトで探す!
関連記事
-
-
CAR MATEのC83 XCLEARリア・ミラーの水滴消し
このカーメイトから発売されているC83 XCLEARリア・ミラーの水滴消し(CA …
-
-
ドクターデオプレミアム(D230) シート下タイプ 大型 無香を使ってみた!
デイズの車内消臭に、カーメイトのスチーム消臭(D37)を使用したのが、2016年 …
-
-
車用ダブルサンバイザー(パーフェクトビュー非正規品)を使ってみて
パーフェクトビュー非正規品という表現は微妙なところですが、両者の画像を比較すると …
-
-
ステンレスタイヤラック(KSL-590C) カバー付/アイリスオーヤマ(IRIS)
スタッドレスタイヤが二台分となったので、タイヤ保存用に新たなタイヤラックを購入し …
-
-
ナンバープレートの盗難防止用ボルト!LS421とLS422/CAR MATE
先日注文しておいた! CAR MATEのナンバープレート盗難防止用ボルト(LS4 …
-
-
T10 LEDバルブ ポジションランプ用 車検対応(フィリップス/PHILIPS)
愛車MAX(ダイハツ)のヘッドライトをLED化したのに伴い、ポジションランプのL …
-
-
グラファイト超視界ブレード(ガラコワイパー)
このグラファイト超視界ブレードは、ワイパーゴム(最高級の天然ゴムを使用)の表面に …
-
-
ドクターデオプレミアムスプレータイプ D226
ダイハツのMAX(マックス)に使用している消臭スプレーを紹介します。 その消臭ス …
-
-
車内をスチーム消臭!/デイズ(B21W)
友達(家族含む)と日帰り旅行をする機会があったので、ファブリーズのCMではないで …
-
-
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)
マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …