SOFT99のクイッククリアー(親水被膜を形成剤) 親水コーディング
ソフト99(SOFT99)の親水被膜形成剤である、クイッククリアーを購入してみました。
このクイッククリアーは、サイドミラーの表面についた水滴にスプレーすると、一瞬にして水滴を消滅させられるスプレーです。
あくまで発売元のソフト99曰くです。
その他、優れている点として、汚れや油膜が残っていても使えるのです!
新開発されたという「超密着親水ポリマー」によって、強力な親水被膜を形成するのだそうです。
さらには、国産車標準装備の親水コーティングミラーにも使用可能とのこと。
価格(入手先)
アマゾンにて、送料込みで、1,114円でした。
親水系のコーティング剤としては、キイロビンが大失敗だったので、ちょっとトラウマも…。
ただ、コーティング無の雨の日のサイドミラーは、非常に見難いです!
そこでアマゾンのレビューも参考に、購入してみました。
使用してみて
今の所、雨の日の運転がないので、未使用です。
使用してみて次第、感想を書いてみようと思います。
コストパフォーマンス
ミラー20枚分の容量となっているようです。
ということは、両サイドを一度の雨でコーティングすることになるので…
10日分と考えることも出来るでしょう。
愛車・ダイハツのMAXの方での使用になるので、よほど雨の日に遭わなければ、数か月間は持つのではないかと!
耐久性次第でもあると思いますが…。
そう考えると、事前にコーティングするタイプの方が、費用は安く済みそうです。
ただ、耐久性と透明感の両方を満たす、満足できる製品が今のところ見つかっていないのが、悩みどころです。
関連記事
-
-
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!
MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …
-
-
ドクターデオ D219 浸透スチームタイプ 室内の除菌と消臭
MAXの室内臭ですが、最初に出会った時から少し気になっていました! 悪臭ではない …
-
-
スマートキーの落下・紛失対策に!極太バンジーストラップ
最近気に入って使用しているのが、この極太バンジーストラップ(ブラック/黒)です! …
-
-
KSL-590C(タイヤラック)を組み立て!
先日購入したタイヤラック(KSL-590C)が届いたので、早速組み立ててみました …
-
-
まちがえ給油しま栓ステッカーで、誤給油を防止!
軽自動車の燃料は、軽油! そう勘違いされている方が、少なからずいらっしゃるようで …
-
-
ソフト99 ブラックマジック(BLACK MAGIC) 水性タイヤワックス
ソフト99のブラックマジック(BLACK MAGIC)というタイヤWAXを紹介し …
-
-
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)
前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …
-
-
SMOOTH EGG HYDRO FLASH(Soft99)を再購入!
以前、MAX用のボディコーティング剤として購入した! ソフト99(SOFT99) …
-
-
洗車に便利な散水ノズル/パチットプログリップ ハンディシャワー/takagi
長年使用していた散水ノズルが壊れてしまったので、新しい散水ノズルを購入! その際 …
-
-
マルチVIEWカメラ MVC811(データシステム)
フロントビューカメラ、リヤビューカメラとして利用できる! データシステムのマルチ …