軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

高速道路料金の変更 2016年4月(首都高速など)

   

2016年(平成28年)4月1日(金)0時より、首都圏にある高速道路の通行料金が変更となります!

この変更により、高くなる道路と安くなる道路があり、得する人、損する人、あまり変わらない人が出てくるでしょう。

首都高速の慢性的な渋滞を緩和させるのが目的のようですが、それに伴い周辺の高速道路の料金基準を統一したことにより、値上げ区間、値下げ区間が出ます。

どの高速道路を頻繁に利用しているかによって、家計への負担が大きく変わってきます!

場合によっては、月の負担が倍増どころでない場合も(汗


首都高速道路

⇒ 新たな通行料金を確認!

(首都高ドライバーズサイト)

⇒ プレスリリース
(首都高速道路株式会社)

これまでは、どこまで走っても上限は930円でしたが、新料金では1,300円に!

※普通車。

ただ、新料金より、車種区分に軽・二輪が設定されました。

軽自動車の場合、1,070円なので、最大でも140円の値上げです。

下限が270円なので、走行区間によっては値下げの恩恵があります。

ということで、軽自動車は、首都高速でも優遇をされます。

※普通車と比較した場合。

個人的な損得だと、首都高速を利用する時は、長距離なので損に。

ただ、都心流入・湾岸線誘導割引が適用されると、780円になるので、やや遠回りになりますが、現行よりも割安に!

また、これまでは短距離区間を利用する気になりませんでしたが、利用回数が増えるかも。

そう考えると、得な感じもしますが、支払総額では多くなるので損です!

高速を利用することで、僅かに燃費が向上する可能性がある事、移動時間の短縮とメリットはあると思いますが…。

首都高速だと、こんな感じになりますが、よく利用する高速道路の新料金や、お得なルート、適用される割引が無いか等を調べて、無駄な出費を回避したいところです!

車買取

 - コラム


  関連記事

N-WGN ノンターボ車
N-WGNを買うなら!ターボ車?それともNA?

現在の愛車は、N-WGN カスタム L ターボ ホンダセンシングです。 そして、 …

購入したパーフェクトビュー(PERFECT VIEW)
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)使用後の評価

パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)を使用してみた思った事や分かったこ …

BMW 1シリーズ
中古の輸入車それとも新車の軽自動車!買うならどっち?

少し前から、車の買い替えを考えています! 9月にフルモデルチェンジされたホンダの …

ガリバー(IDOM)の新サービス NOREL
定額で車の乗り換えが自由にできる!NOREL(ノレル)

車買取のガリバーが、気になるサービスを開始しました。 そのサービスは、NOREL …

トラブルが発生している左前輪タイヤ
タイヤの摩耗状態で変わる?摩耗タイヤのほうが…制動距離が短い!

摩耗したタイヤは、なんとなく危険であるというイメージがありますが… …

新型アルト ターボRS
スズキの新型アルトにターボ付エンジン搭載モデル登場!

そう遠くないうちには出てくるのではないかと思っていましたが、ついに出ました! タ …

国交省の燃費データ 2018年4月 発表分
燃費の良い軽自動車ランキング!自動車の燃費性能に関する公表(平成30年4月2日現在)より…

国土交通省が発表している! 自動車の燃費性能に関する公表(平成30年4月2日現在 …

日常点検のイメージ
愛車の日常点検

愛車の日常点検していますか? 以前は、道路運送車両法により、1日1回の運行前点検 …

Goo-net 車検プラン(新品タイヤ付)
新品タイヤ付の車検プラン(軽自動車限定)

中古車情報でもお馴染み『グーネット』を運営する! 株式会社プロトコーポレーション …

ETC周遊割引(ドラ割)のイメージ
ETC周遊割引を活用しよう!ドラ割、速旅、ドライブパス…

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本では、ETC限定で、お得な高 …

S