高速道路料金の変更 2016年4月(首都高速など)
2016年(平成28年)4月1日(金)0時より、首都圏にある高速道路の通行料金が変更となります!
この変更により、高くなる道路と安くなる道路があり、得する人、損する人、あまり変わらない人が出てくるでしょう。
首都高速の慢性的な渋滞を緩和させるのが目的のようですが、それに伴い周辺の高速道路の料金基準を統一したことにより、値上げ区間、値下げ区間が出ます。
どの高速道路を頻繁に利用しているかによって、家計への負担が大きく変わってきます!
場合によっては、月の負担が倍増どころでない場合も(汗
首都高速道路
⇒ 新たな通行料金を確認!
(首都高ドライバーズサイト)
⇒ プレスリリース
(首都高速道路株式会社)
これまでは、どこまで走っても上限は930円でしたが、新料金では1,300円に!
※普通車。
ただ、新料金より、車種区分に軽・二輪が設定されました。
軽自動車の場合、1,070円なので、最大でも140円の値上げです。
下限が270円なので、走行区間によっては値下げの恩恵があります。
ということで、軽自動車は、首都高速でも優遇をされます。
※普通車と比較した場合。
個人的な損得だと、首都高速を利用する時は、長距離なので損に。
ただ、都心流入・湾岸線誘導割引が適用されると、780円になるので、やや遠回りになりますが、現行よりも割安に!
また、これまでは短距離区間を利用する気になりませんでしたが、利用回数が増えるかも。
そう考えると、得な感じもしますが、支払総額では多くなるので損です!
高速を利用することで、僅かに燃費が向上する可能性がある事、移動時間の短縮とメリットはあると思いますが…。
首都高速だと、こんな感じになりますが、よく利用する高速道路の新料金や、お得なルート、適用される割引が無いか等を調べて、無駄な出費を回避したいところです!
関連記事
-
ETC周遊割引を活用しよう!ドラ割、速旅、ドライブパス…
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本では、ETC限定で、お得な高 …
-
予防安全性能アセスメント評価 ASV4++(ダブルプラス)の軽はコレ!
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)が実施している試験の予防安全性能アセ …
-
軽自動車のディーゼルエンジン
かねてから話題となっていたマツダのCX-3が2015年(平成27年)2月27日( …
-
スズキの新型アルトにターボ付エンジン搭載モデル登場!
そう遠くないうちには出てくるのではないかと思っていましたが、ついに出ました! タ …
-
軽自動車の自動ブレーキ(被害軽減ブレーキ)比較/2015年8月
軽自動車を購入する際に気になることの一つに安全面があります! その中でも今回は、 …
-
軽のライバルは輸入車
すこし前の新聞記事に「軽のライバルは輸入車」というものがありました。 たしか産経 …
-
軽自動車で高速道路を1000km走行した感想
一昔前の軽自動車、そう軽自動車の規格が一世代前のくらいの軽自動車では高速道路を走 …
-
タイヤ持ち込み歓迎!タイヤ交換してくれるお店
インターネットでタイヤを安く購入したものの… タイヤを売っているお …
-
リース(個人)と残クレ!どちらが得?
愛車MAXの車検を迎え、車の買替という選択も悪くないかなと! 可能性としては車検 …
-
高速道路料金が変更された影響(2016年5月)
2016年(平成28年)4月1日より、首都高速をはじめ圏央道、外環道、第三京浜、 …