パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)使用後の評価
パーフェクトビュー(PERFECT VIEW)を使用してみた思った事や分かったこと等を紹介!
※保護フィルムが付いた状態で撮影。
※ダイレクトテレショップで購入。
パーフェクトビューの評価
まず、取り付け車種によっても評価は変わってくると思います。
今回取り付けたN-BOXですと、純正のサンバイザーもある程度下げないと、パーフェクトビューのバイザーが日差し等を遮ってくれる位置にこないです。
ただ、ひと手間掛かりますが、使用上の問題はないです。
※位置が分かりやすいように黄色を使用しています。
自動車メーカー純正のサンバイザーとパーフェクトビューのサイズ(横幅30cm×縦13cm)を比べてみて、パーフェクトビューの方が極端に小さいなら、N-BOXと同じようなことが考えられます。
まぶしい日差し対策として
過剰な期待は禁物かと思います!
一定の効果はあると思いますが、太陽が目の前にあるような状況では、まぶしさは軽減されるものの、完全(100%)に眩しさをカットとしてくれるとまでは言えません。
これは私が使用しているサングラスでも同様です。
このような時は、パーフェクトビュー+サングラスという使い方で、かなり眩しい状況を回避できるので、使い方次第で重宝します。
それとサングラスと比べた場合ですが、弱点として、斜め前や横方向からの日差しには役に立ちません。
厳密に言えば、純正バイザ―ごと移動させれば、使えない事はないですが、刻々と移動方向が変わるような状況だと、やはりサングラスに分があります。
あと、サングラスと比べると表面積が広いので、映り込みが気になる時があります。
対向車のヘッドライト対策として
夜間にも使えるという点も売りの一つであるパーフェクトビューです。
特に対向車のヘッドライトが眩しい状況で!
まず、昼間のスモークパネルからイエローのパネルにチェンジする必要があります。
切り替え作業自体は、一旦外して、逆向きに差し込むだけなので、60秒も掛からないです。
では、気になるヘッドライトに対する眩しさ軽減の効果ですが、一定の効果はあると思います。
イエローのパネルを通すことで、ヘッドライトの色が、黄色いフォグランプのような感じで見えます。
ただ、ヘッドライト以外の街灯など白っぽい光も同様に見えます。
某類似品では、ヘッドライト(自車)のロービーム/ハイビームの状況が分かりませんでしたが、パーフェクトビューでは問題なく識別が出来ました。
それと、前車との距離感が著しく分からなくなるような事も無いです。
点数を付けるとすれば
100点満点中、60点くらいです!
理由は、N-BOXでは純正のサンバイザーも少し倒す必要があり、使い勝手が悪いことがあります。
この辺は、利用する車種との相性もあると思います。
他の製品でも似たようなサイズならパーフェクトビューと同様なことが言えると思いますが…。
あとは、夜間用のイエローバイザーですが、頻繁に対向車が来るような繁華街などを走行する機会が少ないこと、ヘッドライトを上向きにした状態や非常に明るいトラック等とすれ違う際に、上記の理由から直ぐにバイザーが使えないことを考えると、利用する機会が限られます。
価格から
ダイレクトテレショップですと…
3,980円(税込)+送料800円=4,780円
アマゾンだと…
2個セットで、7,780円(税込、送料込)
※アマゾンでは通販番組を見ていなくてもセット購入可!
この価格が高いか?安いか?
価値観に関しては、人それぞれだと思いますが、個人的には何とも言えない微妙なラインです。
私のように安い類似品を購入して、使えずに無駄使いをするくらいなら、パーフェクトビューの購入をオススメしますが、期待値が高い程、がっかりしてしまう可能性も低くないと思います。
関連記事
-
-
ホンダセンシングの軽自動車搭載は近い!?
@niftyニュースに掲載されていた記事から! その記事は、以下です。 ホンダの …
-
-
最新の軽自動車が、月々8,100円で乗れる!もろコミとは?
グラビアモデルの壇蜜さんや格闘家の角田信明さん、動物ネタの柴田英嗣さん等が出演す …
-
-
定額で車の乗り換えが自由にできる!NOREL(ノレル)
車買取のガリバーが、気になるサービスを開始しました。 そのサービスは、NOREL …
-
-
愛車の日常点検
愛車の日常点検していますか? 以前は、道路運送車両法により、1日1回の運行前点検 …
-
-
軽自動車の地方版図柄入りナンバープレートデザイン決定!
ご存知の方も多いかと思いますが、ラグビーワールドカップ杯、東京オリンピック・パラ …
-
-
燃費の良い軽自動車ランキング!自動車の燃費性能に関する公表(平成30年4月2日現在)より…
国土交通省が発表している! 自動車の燃費性能に関する公表(平成30年4月2日現在 …
-
-
トヨタでも軽自動車が買えるってホント?!
知っている人は知っていると思いますが、トヨタには軽自動車というイメージを持ってい …
-
-
軽自動車は煽られやすい?あおり運転に有効な対策とは…
自動車保険のチューリッヒが、ドライバー2,230人を対象に行った調査によると! …
-
-
販売台数は過去最高!でも減益に
産経新聞の平成27年(2015年)2月10日(火曜日)掲載記事を読んで。 軽自動 …
-
-
ETC周遊割引を活用しよう!ドラ割、速旅、ドライブパス…
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本では、ETC限定で、お得な高 …