軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

四回目の12ヵ月(1年)法定点検/デイズ(B21W)

   

毎年のことですが、年に一回の12ヵ月(1年)法定点検を受けてきました。

整備工場


点検結果

車両に不具合は無し!

コンピューター診断結果

コンピューター診断結果も全てOK!

バッテリーテストレポート

ただ、テスト結果は良好ですが、バッテリーが弱っているので交換をオススメしたいとのことでした。

ほぼ毎日乗っているので、充電量的には問題ないものの健全性が45%で、バッテリー内部の劣化は進んでいるみたいです。

このデイズを購入してから丸4年なので、そろそろ交換しても良いタイミングかも?!

ちなみに半年前に受けたときは、健全性(SOH):100%だったので、ここ半年で大きく変化したことになります。

フロントブレーキパッド残:6mm

リヤブレーキライニング残:3mm

交換部品

エンジンオイル

エンジンオイルフィルター

点検費用

メンテプロパック54にて支払い済み。

点検時間

約1時間。

次回点検

半年後に、メンテプロパック54の6か月点検です。

その点検でとりあえずメンテパック分は終了。

そして1年後は、また車検です。

この前、車検を受けたばかりのような気がしますが…(汗。

備考

バッテリー交換費用。

今回見積もりしませんでしたが、以前の見積もりでは、技術料が約3,500円

バッテリーが、約16,500円

合計 約2万円でした。

 - DAYZ(デイズ), 整備・点検(DAYZ/デイズ)


  関連記事

NISSAN DAYZクールシルバー(M)〈#CLN〉
デイズ(DAYZ)受け取ってきました!

10時待ち合わせで、デイズ(DAYZ)を購入した日産自動車の販売店へ。 10分ほ …

DAYZにドラレコを取り付け
ドライブレコーダー取り付け(日産デイズ/B21W)

ドライブレコーダーをご存知でしょうか? 車両のフロントガラス等に取り付けて、映像 …

レギュラー・シール
給油キャップとフューエルリッドにレギュラーのシールを貼付

先日紹介した! まちがえ給油しま栓ステッカー(11130)をMAXとDAYZの給 …

急な坂道
日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?

正直、日産デイズ(DAYZ)を買うならターボ?それともNA?の結論は、人によって …

NISSAN DAYZ(B21W)に行ったケインズコーティング
ボディコーティング施工(日産デイズ/B21W) ケインズコート

当初は、スーパーオートバックスで、パワーGFコートピンクダイヤモンドという親水性 …

濃溝の滝(亀岩の洞窟)
濃溝の滝(千葉県君津市)/日産デイズ(B21W)

亀山ダムを後にして、次は千葉県君津市笹にある! 最近SNSやテレビ、雑誌等で話題 …

日産自動車からの新車点検の案内
1か月点検の案内が届く!

郵便ポストを覗いてみると、NISSANの文字が入ったA4サイズの郵便物が入ってい …

デイズ(B21W)のオイル漏れ箇所
オイル漏れの疑いで緊急点検/デイズ(B21W)

自己診断の結果では、エンジンのオイルパンにあるドレンボルトからのオイル漏れと判断 …

デイズ・デイズルークスのエアコンタッチパネル
タッチスイッチの感度調整(オートエアコン)/日産デイズ(B21W)

デイズのオートエアコンでは、タッチ式の操作スイッチが採用されています! 使い勝手 …

Bellezza(ベレッツァ)のシートカバーDIY取付/日産デイズ編
Bellezza(ベレッツァ)シートカバー取付/デイズ(DAYZ)B21W

先日注文したBellezza(以下、ベレッツァ)のシートカバー(ワイルドステッチ …