若い女性に人気のアルト・ラパン(スズキ)が3代目へとモデルチェンジ
2015/06/08
2015年6月3日(水)に、全面改良(フルモデルチェンジ)が行われたスズキのアルトラパン(以下、ラパン)!
今回の全面改良で、ラパンは3代目へと進化です。
二代目が登場したのが、2008年11月でしたので、約6年半ぶりの全面改良です。
この間にエンジンをはじめ、安全装備など如何に進化を遂げたのかチェックしてみます。
3代目ラパンの注目点
大きく分類すると5点です。
燃費向上
Gの4WD以外のグレードで、エコカー減税(取得税/重量税)は免税となっています。
エネチャージ搭載の2WDに置いては、JC08モード燃費は、35.6km/Lと人気のハイブリッド車にも劣らない燃費を達成。
まぁ、エネチャージもハイブリッド車といえばハイブリッドに該当するのすが…。
安全装備
全てのモデルに置いて、レーダーブレーキサポート(自動ブレーキ)をはじめ、誤発進抑制機能、エマージェンシーストップシグナル、横滑り防止装置(ESP)を標準装備としました。
ただ残念な点としては、スペーシアに搭載された「デュアルカメラブレーキサポート」ではなく、一世代前のレーダーブレーキサポートである点です。
また、相変わらずスズキの軽自動車では、「サイドエアバッグ」「カーテンシールドエアバッグ」がオプションでも選べないです。
あとはグレードによりますが、フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラが付いた全方位モニターも選べるようになっています。
外観デザイン
ラパンであるという事が一目でわかるスタイリングですが、先代の角ばったデザインから丸みを帯びたデザインへと変更されています。
快適装備
女性にとって嬉しい装備も充実!
エアコンには、パナソニックのナノイーを吹き出し口から放出してくれるモデルを設定。
そしてフロントガラスには、IR(赤外線)カット機能付を、フロントのサイドガラスには紫外線(UV)を約99%カットし、赤外線(IR)もカットしてくれるガラスを採用。
出来ればフロントガラスからの紫外線(UV)もカットして欲しい所です!!
それとXとSには、音声案内付のマルチファンクションディスプレイが装備されます。
車両重量
先代の800kgから680kgへと120kgも軽量化されました。
120kgものダイエットにも驚きますが、680kgという数値にも驚きです!
以上、簡単にまとめました。
詳しくは、スズキのニュースリリースにてご確認ください!
関連記事
-
-
ワゴンRスマイル(スズキ)登場!ワゴンRにスライドドアが付いた?
スズキ株式会社は、軽乗用車の新型「ワゴンRスマイル」を、2021年9月10日から …
-
-
ムーヴ キャンバス発売!注目の新機能も/ダイハツ
ダイハツ工業株式会社より、新型の軽乗用車が発売されました。 そのニューモデルは、 …
-
-
スペーシア(スズキ)三代目へ!電動Pブレーキも初採用
スズキ(SUZUKI)の 新型スペーシアが、2023年11月22日(水)より発売 …
-
-
プレオ プラス(スバル) フルモデルチェンジ! スマートアシストⅢ採用
ダイハツ・ミライースのフルモデルチェンジに伴い、OEM車両のスバル・プレオ プラ …
-
-
ミラ イース(ダイハツ)がフルモデルチェンジ!78万円~
初代のミライース(ダイハツ)が発売となった当時! ダイ・ハードシリーズでお馴染み …
-
-
ジムニー(スズキ)がフルモデルチェンジ!4代目へ
2018年7月5日(木)に、全面改良(フルモデルチェンジ)が行われ、4代目ジムニ …
-
-
N-VAN(ホンダ)発売!軽バンの新基準になることを目指して…
ホンダ(HONDA)の新型軽バン! N-VAN(エヌバン)が、2018年7月13 …
-
-
新型フレア(マツダ)発売!
マツダ フレアが、フルモデルチェンジされました。 発売は、2017年3月2日(木 …
-
-
eKワゴン(三菱自動車) 新型へ移行!
2019年3月28日(木)に、新型eKワゴンが全国の系列販売会社で販売を開始! …
-
-
ピクシス ジョイ発売!トヨタの新型軽乗用車/TOYOTA
トヨタ系列の自動車販売店で購入可能な軽自動車としては、6車種目になる新車種が、2 …