軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

2速発進の方法(MAX/マックス)

   

四輪駆動+最新(高性能)スタッドレスタイヤであれば、2速発進させるシーンが無いかもしれません!

ただ、知識として知っておいて損はないと思います。

何事にも絶対はないと思っているので…。


2速発進の方法

取扱説明書内には、雪道など、滑りやすい路面で発進する時に使用してくださいと書かれています。

※以下、ゲート式 インパネセンターシフト 4速オートマチックトランスミッション車の説明です。

手順

まず、シフトレバーをマニュアルモードに切り替えます!

ギヤポジション表示1速ギア

ギヤポジション表示(※)が、シフトレバーをD4からマニュアルモード(M)側へ倒すと…

※アクティブシフト/ギアポジション表示灯。

ゲート式 インパネセンターシフト

ギヤポジション表示が、1からM1へと切り替わります。

アクティブシフトポジションM1表示

次に、シフトレバーをプラス(+)側に1回操作します。

マニュアルモード時のシフトポジション

上側がプラス(+)なので、上に一回押す感じです!

アクティブシフトポジションM2(二速発進準備状態)

すると…M1からM2へと表示が変更に!

これで、停車時でも2速に固定されました。

二速発進の準備が整ったことになります。

特に難しいことではないですが、知っていなければ、2速発進は不可能です。

ただ、雪道発進する機会が少ないので、乾燥路での活用方法を考えてみました。

例えば、ちょっと下り方向へ傾斜した位置からの発進時なら、2速発進が使えそうです。

メリットとしては、1速からのシフトアップが省略できるので、変速ショックが一回分減ります。

また、極極僅かに燃費が向上するかもしれないです。

ただ、利用回数は限られるので、メリットというメリットにはならない可能性が高いでしょう(笑。

MT車ならシフト操作の回数が減って、疲労軽減効果が得られるかもしれないですが、AT車なので、逆に操作の手間が増えます(汗。

やっぱり雪道限定かな?!

 - MAX(マックス)


  関連記事

ワイパーアームのサビ(MAX)
ワイパーアームの錆と塗装?(MAX/マックス)

古い軽自動車の宿命か? ワイパーアームが錆だらけです! そこで錆を取ってから塗装 …

ハイビームインジケータ(MAX)
ハイビームインジケーターの不点灯防止対策!

MAXのヘッドライトバルブを、SupareeのH4 Hi/Lo LEDバルブに交 …

色々手を加えたいDAIHATSU MAX
MAX(マックス)のカスタマイズ予定など

現状は、カーナビはもちろん、ETCすら付いていない状態です。 その他にも色々と手 …

富士山静岡空港
富士山静岡空港発 JR金谷駅 経由、帰宅!/MAX(L962S)の燃費

富士山静岡空港で満タンにし、友人達をJR金谷駅まで送り、帰路へと! 行きとは反対 …

LEDバルブ(H4)のランプ部
LEDバルブ(ヘッドライト)の挿入向き(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のヘッドライトバルブに使用した! SupareeのH …

カストロールのエッジ(E/O)
エンジンオイルをDIYで交換!(MAX/マックス)

車検が近くなってきたので、簡単な点検に加えて、エンジンオイルの交換をDIYで行っ …

ニッサン DAYZの純正アルミホイールをMAXに付けた状態
165/55R15サイズのタイヤとデイズのアルミホイール装着は可能か?(MAX/マックス)

この記事を書いている時点では… 日産のデイズとダイハツのMAX(マ …

DAYZ(B21W)用タイヤ&ホイール
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは?(MAX/マックス)

MAXの標準タイヤサイズ「165/50R15」に対して、現在はデイズ装着(ホイー …

MAXの助手席ドアトリムの取り外し
内張りの取り外し 助手席編(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)の助手席側内張り(ドアトリム)を取り外す機会があった …

雪が積もっている中央自動車道
MAXが長野から無事に帰還!

4WDにスタッドレスタイヤ(ice GUARD 5 PLUS)を履いたMAXとい …