軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)

   

取扱説明書によると!

サービスデータ

デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2年(初回は3年)と記載されています。

※愛車 ダイハツ MAX(マックス) RS 4WD

また、使用オイルは、アミックス デファレンシャル ハイポイドギヤオイル SAE80W-90(API分類GL-5)です。


前回の交換時期

中古車として購入し、点検整備記録等、確認できる書類がないので不明です。

購入後の、定期点検で実施しておけばベストだったかもしれないですが、前オーナーが会社で有ったことを考慮し、前回の車検で交換済みではないか?

と勝手に推測し、交換時期を先伸ばしていました。

エンジンオイルとは違って、劣化する速度は遅いと思うので…。

ということで、今回の車検前に、ダイハツ販売店にてデフオイル交換を実施!

交換費用

オイル代と工賃を合わせて、3,672円でした。

ついでに、エンジンオイルも交換して頂きました。

こちらは、工賃+エンジンオイルで、3,024円でした。

エンジンオイル交換時期

ちなみに、使用オイルと交換時期に書かれている内容は…

ターボ車では、アミックス モーターオイル SAE5W-30(API分類SG)が指定され、

1年ごとまたは、10,000km毎となっています。

※シビアコンディションだと、5,000km

84,223kmの時に交換しているので、約4,000km使用した計算に!

車買取

 - 整備・点検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAX(マックス)の尾灯
尾灯の交換(MAX/マックス)

球切れする前の予防整備という事で、テールランプ(以下、尾灯)を交換してみました。 …

ヘッドライトの黄ばみ
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)

マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …

優-低排出ガスのシール
優-低排出ガスのシールを剥がす!(MAX/マックス)

リアガラスに貼られている、優-低排出ガスのシールですが… 新車登録 …

ダイハツ マックス
車検間近のMAXを売却!

新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …

コムテックのレーダー探知機を取り付けた位置
レーダー探知機(コムテック)の取り付け(MAX/マックス)

今やレーダー探知機も必須アイテムです! スピード違反の取り締まりやオービスの位置 …

ENEOSセルフ(伊東)
伊豆半島を西伊豆から東伊豆へ移動したときの燃費!MAX(L962S)編

一泊二日で伊豆へ旅行した時の燃費などを紹介! 初日の移動状況に関しては、以下にて …

左側ヘッドライトのバルブ交換
ヘッドライトのLED化 左側編(MAX/マックス)

右側のバルブ交換作業が完了したので、左側(※)も同様にLED化します。 ※車両を …

Dr.DEO 消臭効果200%UPタイプ D224
ドクターデオ プレミアム D224 置きタイプも投入(MAX/マックス)

前回、使用した「ドクターデオ(D218) 循環 スチームタイプ」の一時的な効果は …

取付けたオーディオ(マックスウイン)
オーディオ交換 取り付け編(MAX/マックス)

中古で購入したダイハツ・MAX(マックス)の1DINオーディオ交換作業を、メモと …

中古車買取オークションのカープライス
カープライス(CarPrice)でMAXを売却!査定申し込み編

まえまえから乗り換えもしくは、カーシェアへの切り替えを考えていました! なかなか …