Firestone FIREHAWK タイヤ装着(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)を購入した際に、純正のアルミホイールに、Firestone(ファイアストン)タイヤのFIREHAWK WIDE OVAL(ファイアホーク ワイドオーバル)という銘柄のタイヤを履いていました。
アルミホイールの状態(擦り傷多し)の状態からすると、新車装着時のタイヤではないと思います。
タイヤ自体も、ほとんど使われていないような状態なので!
FIREHAWK WIDE OVAL
どんな性格のタイヤなのか?
正直よくわからないです!
タイヤは、165/50R15 73Vで、扁平率50%と、やや低扁平です。
近年では、45や40に加え、35%なんて扁平率のタイヤもありますので!
その影響だけではないと思いますが、乗り心地は硬めです。
Firestoneの公式サイトを探してみたところ…
上記サイトではないかと?!
ウィキペディアの情報によると…
Firestoneは、「アメリカ合衆国のゴム、タイヤメーカーで、日本のブリヂストン社の北米におけるタイヤ製造・卸売事業子会社」という説明が行われていました。
FIREHAWK WIDE OVALに話を戻すと…
http://www.firestonetire.com/tire/firehawk-wide-oval
上記ページが製品説明の可能性がありますが、英語です!
翻訳ページで、翻訳してみましたが、非常に分かりにくい日本語に(汗
ということで、性格の把握は運転してみて感じることにします。
とりあえず現段階で言えることは、グリップ感や静粛性に不満はないです。
高速道路、100km/h巡航時でも気にならないです。
といっても静粛性に関しては、このMAX自体が高いレベルに無いので…。
乾燥路でのグリップに関しても、峠を軽く流している程度では何の問題もないです。
タイヤサイズ、ボディ形状などの要因もありますが、安心して走れます。
タイヤが鳴くような次元での走行もしていませんが…。
海外製タイヤ?
アメリカのタイヤメーカーということで、アジア辺りで生産された、輸入タイヤかと思ったのですが…
MADE IN JAPANの刻印がありました。
どこで購入?
前のオーナーさんが、どこかで購入されたのだと思いますが、通販サイトなどでは取扱がないようです。
カー用品店などであれば、置いてある可能性も?!
ちなみにヤフオクで、このサイズは無かったですが、同銘柄が出品されていました。
関連記事
-
-
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)
エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …
-
-
ブラックホイールを履いてスポーティにイメチェン!(MAX/マックス)
タイヤ交換ついでにホイールも交換!ベストサイズは? ↑の結論として、無難に「16 …
-
-
運転席側のアースポイント(MAX/マックス)
愛車!ダイハツのMAX(マックス)にて、電装品を取り付ける際に使える! 運転席側 …
-
-
先日購入した!メッキアウターハンドルが無駄に…/MAX(マックス)
ドアハンドル(助手席)の不具合を解消すべく! ↓購入したメッキアウター …
-
-
カーセンサーで車検見積もり比較!/(MAX/マックス)
愛車MAX(マックス)の車検を一番安く行えるお店は? 車検チェーン店や整備工場な …
-
-
2速発進の方法(MAX/マックス)
四輪駆動+最新(高性能)スタッドレスタイヤであれば、2速発進させるシーンが無いか …
-
-
ワイパーブレード購入(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)で使用できるワイパーブレードをリストアップ! フロン …
-
-
助手席の集中ドアロック修理 ドアハンドル編(MAX/マックス)
助手席(MAX/マックス)の集中ドアロックを修理しました! ※DIYでの作業は自 …
-
-
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)
ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …
-
-
パワーウインドウにビビリ発生!(MAX/マックス)
ここのところ急に! 愛車・MAX(マックス)の運転席側パワーウインドウの調子が今 …