軽自動車へ買い替えよう

大きな車が必要ないなら、断然!軽自動車です。

*

車検の速太郎・車検(概要)見積もり/(MAX/マックス)

   

MAX(マックス)の車検を安く行いたいなと!

色々と情報収集していた所、テレビCMで、車検の速太郎を知りました。

車検の速太郎

公式サイト

車検なら「車検の速太郎」ネットで簡単予約。車検の費用が安い!


車検費用

我が家から一番近い店舗だと、「車検の速太郎」 横浜店です。

料金表を確認してみると!

料金表(車検の速太郎)

軽自動車だと、48,110円ですね!

安いけど、法定点検込みなのか?

注意書きを読んでみると…

「上記額には、法定56項目の点検費用が含まれております」という事です。

あとは、「消耗品、不合格品及び各種調整作業が発生した場合は別料金となります」ということです。

要は、ヘッドライトの光軸やサイドスリップ検査などで不合格の場合は、調整費用が別途かかるということですね。

それと、インターネット予約割引1,000円

60才以上の方、障害者手帳を持っている方は、3,000円割引になるようです。

なので、インターネット予約割引が適用された場合、47,110円+1,600円(重量税の差額分)となります。

上手くすれば、5万円以下も?!

でもブレーキフルードは交換しておきたいので、+数千円、さすがに全てで5万円以下は無理そうです。

 - 車検(MAX/マックス), MAX(マックス)


  関連記事

MAXのODO表示 90001
走行距離 90,000km超え!(MAX/マックス)

前回の給油時に、走行距離 90,000kmが目前でした。 そして、本日帰宅時にオ …

サイドシル下側のジャッキアップポイント
ジャッキアップポイントの耳折れ!修正作業(MAX/マックス)

ダイハツ・MAX(マックス)のタイヤ交換に伴い判明したのですが、左側(助手席側) …

SupareeのH4型LEDバルブ
ヘッドライトのLED化 概要編(MAX/マックス)

中古で購入した! ダイハツのMAX(マックス)ですが、幾つかある不満点の一つが& …

MAXのサービスデータ
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)

取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …

ダイハツ マックス
車検間近のMAXを売却!

新車の買い替えサイクルは、初回車検前! 中古車の買い替えサイクルも意外と早くて、 …

MAXの室内にあるFUSEボックス
室内にある!ヒューズボックスの位置(MAX/マックス)

愛車!MAX(マックス)のヒューズボックス(室内)の位置などを紹介します。 電装 …

MAX RSのフロントタイヤ
タイヤサイズと空気圧(MAX/マックス)

ダイハツのMAX(マックス)のタイヤサイズと、空気圧のサービスデータを紹介しよう …

渋滞中の画像
自宅から伊東(静岡県)までの交通状況等/MAX(L962S)の燃費

自宅を出て、何時ものENEOSにてガソリンを満タンに! いざ出発!とカーナビアプ …

バッテリー脇・ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプター
ハイビームインジケーター 不点灯防止アダプターの取り付け!(MAX/マックス)

先日マアゾンにて購入した! H4/HIDハイビームインジケーター 不点灯防止アダ …

MAXの室内、清掃後のイメージ
室内清掃に時間を掛ける!(MAX/マックス)

どちらかというと神経質な方なので、可能な限り自分でも清掃をしました。 シートやフ …