錆び発生箇所の手当(MAX/マックス)
このダイハツ・MAX(マックス)を購入した時点から、錆が発生していた箇所があります!
その錆は、運転席ドアのヒンジが固定されている部分と、右リアフェンダーの溶接部分です。
外からは見えないのですが、ドアやハッチバックを開閉すると目に入るので、気にはなっていました。
ドアヒンジ
ここ1年間で錆が進行したような感じは無かったですが、見た印象が良くないので…。
Soft99のサビ落としセットを利用して、錆を落としてみました!
完全にとまでは行きませんでしたが、サビを処理する前と比較すると、かなり良い感じに。
同じくソフト99のタッチアップペイント(ダイハツ用 T16 ライトローズM/D-92)を塗って、とりあえず完了です。
右リアフェンダー
こちらも把握してから、錆が大きく進行したような様子は見られませんでしたが、目に入るので!
Soft99のサビ落とし液の後、Soft99の2WAYサビ取り消しゴムで残っていた錆を削り取ってみました。
完全錆を取り除くには、シール剤を剥がす必要がありますが、消しゴムの角で、可能な限りシール剤の下まで削ってみました。
最後に、タッチペンで塗装して終了です。
応急的な処置ですが、このMAXの寿命が尽きるまで、この状態で大きな問題は無いと思います!
関連記事
-
エンジンオイルエレメント交換とバッテリー点検(MAX/マックス)
エンジンオイル交換と同時に行う予定だったエンジンオイルエレメント(フィルター)交 …
-
ヘッドライトの黄ばみ解消に!ゼロリバイブ(マックス)
マックス(ダイハツ)を購入した後に、プロスタッフのヘッドライトコンパウンドで、一 …
-
再びドアノブ(助手席)が外れる!/MAX(マックス)
今年4月に起きた症状が、再び! あの時は、とりあえず応急処置的に対処しましたが、 …
-
ブレーキランプ交換(MAX/マックス)
球切れしたわけではないのですが、予防整備という事で交換してみました。 どうせなら …
-
デフオイルとエンジンオイル交換(MAX/マックス)
取扱説明書によると! デフオイルの交換サイクル(※)は、30,000kmまたは2 …
-
アウターハンドル (MAX/マックス)
二度手間になるのが嫌だったので、アウターハンドルを探してみました。 探した理由は …
-
レーダー探知機(コムテック)の取り付け(MAX/マックス)
今やレーダー探知機も必須アイテムです! スピード違反の取り締まりやオービスの位置 …
-
OBDII(OBD2)コネクタの取付位置(MAX/マックス)
愛車!MAX(マックス)の、OBDII(OBD2)コネクタの取付位置を確認してみ …
-
Airmoni X(TPMS)を取り付け!(MAX/マックス)
MAX(マックス)に、Airmoni X(TPMS)を取り付けてみました! 取り …
-
カーナビタイムのアップデートが出来ない!
iPhone6にインストールしてある、カーナビタイムのアップデートが表示されてい …