ミライース一部改良/ヒルホールドシステム標準装備化など
2015/06/20
ブルース・ウィルスのテレビCMで、強烈に印象付けされたダイハツの低燃費モデルのミライースが一部改良を受けて、2015年4月8日(水)に発売されました。
ただ今回の一部改良(マイナーチェンジ)では、主要部分(エンジン、トランスミッション等)に大きな変更はなく、特別仕様車や2トーンカラーの登場といった細かいデザイン部分の改良という印象です。
標準装備の充実
坂道での再発進をサポートしてくれる「ヒルホールドシステム」が、全てのモデル(ミライース)に搭載されました。
アイドリングストップの設定変更
アイドリングストップ再始動時の条件が変更されました。
従来は、「ブレーキペダルを離
す」だけだったところ、プラス「ステアリングを切る」ことでエンジンが再始動するように設定が変更となっています。
機関的な部分は以上の2点です。
ボディカラーの追加
ダイハツ独自の工法によるカーボン調成型PVCルーフラッピング(Dラッピング)を採用した2トーンパックが追加されました。
追加された色
- シャイニングレッド
- フェスタイエロー
- パールホワイトIII
2トーンパックの価格
自動車メーカーのオプションとなり、価格は32,400円です。
選択できるグレードは、「X」「Xf LimitedのSA」「G」「GfのSA」となります。
特別仕様車の追加
以下の2モデルが追加されました。
- ミラ イース X Limited SA
- ミラ イース Xf Limited SA
特別装備として以下が装備されます。
- 衝突回避支援システム「スマートアシスト」
- ダークメッキグリル
- 専用14インチアルミホイール
- ブラックシート表皮
- オーディオパネル(プレミアムシャインブラック)
- 専用カラー「フェスタイエロー
今回の一部改良の詳細な点に関しては、以下のダイハツ公式サイト(ニュースリリース)で確認いただけます。
ダイハツ軽乗用車「ミラ イース」「ミラ ココア」「ムーヴ コンテ」
一部改良と同時に内外装の魅力を向上した特別仕様車を設定
個人的に気になる点
ラッピングされた黒のルーフのメンテナンス性です。
今乗っているN-BOXの黒色のルーフですが、直ぐに水垢が付いてしまいます。
屋外駐車だと黒を維持して行くのは大変です!
親水性を持たせたルーフだといいかなぁ…。
関連記事
-
-
S660に新色!そしてコンプリートモデルの S660 Modulo X 発売! 2018年05月25日(金)
S660のコンプリートモデル!Modulo X(モデューロ エックス)が、201 …
-
-
N-WGN(二代目)、マイナーモデルチェンジ!ホンダ初の…
二代目N-WGNが、2022年(令和4年)9月23日(金)に、マイナーモデルチェ …
-
-
日産デイズ/ルークス 一部仕様向上!2022年9月15日(木)
日産デイズおよび日産ルークスは、2022年9月15日(木)に、一部仕様向上が図ら …
-
-
キャスト 発売から2度目の一部改良!スマアシⅢ採用や内外装を変更
ダイハツのキャスト(初代)が登場したのは、2015年9月9日(水)の事でした。 …
-
-
ムーヴ キャンバス 発売後の初!一部改良で魅力アップ
ダイハツのムーヴ キャンバス(初代)が登場したのが、2016年9月7日(水)のこ …
-
-
N-ONE 一部改良に加え特別仕様車「STYLE+ URBAN」登場!
Honda(ホンダ)の軽自動車「N-ONE(エヌワン)」が、一部改良され、202 …
-
-
NV100クリッパー(日産)一部仕様変更!2018年04月09日(月)
スズキからOEM供給を受けて、日産自動車が販売している軽自動車の商用バン NV1 …
-
-
ワゴンR(スズキ)の燃費が33.0km/Lへとアップ!2015年08月18日(火)
ハイト系軽ワゴンの代表格である、スズキのワゴンRが、燃費を向上させて、2015年 …
-
-
エブリイの特別仕様車2タイプ 4ATを搭載!2016年11月11日(金)
スズキの人気軽商用車のエブリイに、特別仕様車2タイプが登場! 2016年11月1 …
-
-
ワゴンR(6代目)のFAグレード 5MT追加!2017年8月23日
いまやMT車は希少な存在となっています! 特に乗用の軽自動車では、新車で購入可能 …