アルト、MRワゴン(スズキ)、アルトラパンにて、電気装置(ワイヤハーネス)のリコール/平成30年6月7日
国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、平成30年(2018年)6月7日、リコールの届け出がありました。
今回みつかった不具合箇所は、電気装置(ワイヤハーネス)です。
リコールの詳細に関しては、以下の公式サイトでご確認を!
アルト、アルトラパン、MRワゴンのリコールについて
(SUZUKI 四輪車 リコール・改善対策)
リコールの届出について(スズキ アルト 他)
(国土交通省)
リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間
公式サイト情報から抜粋!
参考程度に…。
アルト(DBA-HA25S)
HA25S-937499~HA25S-945696
平成26年5月24日~平成26年12月1日
アルト(DBA-HA35S)
HA35S-185577~HA35S-212387
平成26年5月24日~平成26年12月2日
アルト(HBD-HA25V)
HA25V-768364~HA25V-775247
平成26年5月24日~平成26年11月28日
アルト ラパン(DBA-HE22S)
HE22S-273897~HE22S-278947
平成26年5月24日~平成27年5月9日
HE22S-439196~HE22S-445355
平成26年5月24日~平成27年5月8日
HE22S-835262~HE22S-849997
平成26年5月24日~平成26年12月18日
HE22S-870510~HE22S-891092
平成26年5月26日~平成27年5月9日
MRワゴン(DBA-MF33S)
MF33S-241258~MF33S-241580
平成26年5月24日~平成27年4月27日
MF33S-428882~MF33S-434353
平成26年5月24日~平成27年5月8日
MF33S-648687~MF33S-656402
平成26年5月24日~平成27年5月8日
合計、45,607台と規模的には小さいリコールです。
といっても放置しておくと大変なことになる可能性もあるので、対象車両をお持ちの方は早めに対策を!
不具合の内容
ホーンスイッチの配線において配索設計が不適切なため、組付け作業によっては配線がステアリングコラムのブラケットに接触しているものがあります。
そのため、走行振動等により配線の被覆が損傷してショートすることで、警音器が意図せず吹鳴し、最悪の場合、ヒューズが切れ、非常点滅表示灯不灯、方向指示器不灯、警音器不鳴になるおそれがあります。
改善の内容
全車両、当該電気配線を点検!
① 被覆に損傷が無い場合は、配線とブラケットの隙間が適切となるように配索。
② 被覆に損傷がある場合は、補修用ハーネスに繋ぎ替えた上で同様に配索。
関連記事
-
-
アルトとキャロルで窓ふき器(フロントワイパーモーター)のリコール/平成29年9月21日
平成29年(2017年)9月21日に、スズキ株式会社が、国土交通大臣に対してリコ …
-
-
DAYZ eKなど軽4車種の燃費基準達成車ステッカー貼り替え・撤去!
2017年1月27日に届け出のあったリコール及び改善対策に加えて、サービスキャン …
-
-
エブリイワゴン他、4車種、乗車装置(座席表皮取付フック)の改善対策/平成28年6月30日
平成28年(2016年)6月30日、スズキ株式会社から、国土交通省自動車局長に対 …
-
-
eKとeK SPACEで、リコール発生!乗車装置(ドアラッチ)/平成28年8月4日
三菱自動車工業株式会社から、平成28年8月4日 国土交通大臣に対して、リコールの …
-
-
ミラ/タント/ムーブ/キャスト等、ダイハツ軽のリコール/令和3年6月24日
令和3年(2021年)6月24日、ダイハツ工業株式会社は、国土交通大臣に対してリ …
-
-
日産デイズ及びデイズルークスで、乗車装置(ドアラッチ)のリコール/平成28年8月4日
平成28年(2016年)8月4日、三菱自動車工業株式会社から、国土交通大臣に対し …
-
-
日産ルークス、エアコンのコンプレッサーでリコール/平成28年3月4日
平成28年(2016年)3月3日、スズキ株式会社から、国土交通大臣に対して、リコ …
-
-
ミニキャブ、MINICAB-MiEV、クリッパーで警音器(ホーン)のリコール/平成28年9月23日
三菱自動車工業株式会社は、平成28年(2016年)9月23日付けで、国土交通大臣 …
-
-
スペーシア、乗車装置(後部座席固定バンド)のリコール/平成28年7月20日
平成28年(2016年)7月20日、株式会社マツダE&Tから、国土交通大臣に対し …
-
-
スズキ ジムニー、燃料ホースのリコール/令和1年7月10日
国土交通大臣に対して、スズキ株式会社から、令和1年(2019年) 7月10日に、 …