箱根芦ノ湖畔の深生そばでランチ!/N-WGN(JH3)の燃費
夏日から寒い日が続きましたが、本日は10月だというのに最高気温27度の予想!
ただ暫く曇りや雨の日が続いていましたが、本日は快晴。
ということで、箱根芦ノ湖畔にある『深生そば』へ向かいました。
出発時間は、11時30分くらいで、約1時間45分で到着の予定。
しかし、横浜新道の川上ICから渋滞。
電光掲示板によると3km先で事故。
事故車両は路肩にて事故処理中でしたが、その先も新湘南バイパス入口まで、酷い渋滞でした(涙。
西湘パーキングエリアで一休憩!
ここまで約1時間45分もかかってしまいました。
西湘Pを出発直後に、クラウンの覆面パトカーに遭遇。
ACCで80km/hに設定して走行していましたが、急接近してきた後、なかなか追い抜いていきません。
ドラレコのGPS表示ですと、ACC80km/h設定で、77km/h表示です。
西湘売バイパスに設置されている速度制限標識は、70です。
ということは、7kmオーバーの速度違反ということではありそうですが…。
暫く右後方位置で走り続けられたので、ACCで70km/hに設定しなおしたところ、ようやく追い抜いて行きました。
その後、小田原厚木道路方向へと進むかと思いましたが、おそらくどこかでUターンして、反対方向の取り締まりへと向かったのでしょう。
道路状況としては、空いていて順調に目的地へ走行。
西湘バイパスから箱根新道へと進み、須雲側ICから『はつはな』前の信号を左へと。
箱根旧道の七曲りを通り、深生そばの駐車場に到着。
手前にも駐車場有ります。
ちょうど14時でしたので、横浜を出発してから、2時間30分。
西湘Pからは、思っていたよりも早く到着できました。
なんとかランチ出来そうです!
深生そば
この時間でも未だ混雑気味でした。
てんぷら定食をいただきました。
入口から直ぐの席だったので、後から来るお客さんに、天ぷら終了の案内が何度も聞こえてきました。
私の注文でてんぷらは、ラストだったみたいです。
ラッキー!
公式サイト
無料P4
N-WGNを移動させて、少し箱根湖畔のお店などをチェック!
サンサンド
食後のデザートとして、ミルクバターソフトを食す。
箱根バターサンドのプレーンも!
公式サイト
チーズテラス
こちらのチーズソフトクリームも気になりましたが、流石に二個目は…。
かわりにお土産で、チーズケーキの「プレーン」「抹茶」「チョコレート」を購入。
公式サイト
ベーカリー&テーブル
夜食用に、米粉のカレードーナツを購入。
公式サイト
以上の3店舗をハシゴして、次の目的地へ移動。
来たルートを戻るか迷いましたが、だいぶお腹もいっぱい!ということで、七曲り方面ではなく、箱根駅伝のルートで、箱根湯本を目指しました。
箱根小涌園ユネッサンの入口辺りで、正面にパトカー!
横断歩行者等妨害等の取り締まり中でしょうか?
冨士屋ホテル前のT字路で少し渋滞していたのと、塔ノ澤橋よりも大分手前から、横浜銀行湯本支店前の横断歩道まで大渋滞。
平日とは思えない込み具合でした(汗。
この横断歩道の脇道には、白バイが待機していることもあるようです。
ここからは交通量も少なめで、西湘バイパスの国府津IC出口を出て、フレスポ小田原シティモールというショッピングモールへ。
↑こちらは北館前の駐車場で、比較的空いていましたが、南館前の駐車場は混雑していました。
公式サイト
小田原市の郊外型大型複合商業施設 – Frespo(フレスポ)
タイトーステーション
南館の方にありました。
クレーンゲームが目的で来店。
公式サイト
株式会社タイトー|タイトーステーション 小田原シティーモール店(神奈川県・小田原市)
三本ツメ機でも獲得口の敷居が低めの台も多く、比較的取りやすかったです。
遊んだ後は、少し睡眠をとって帰路へと!
帰りは、交通量こそ多いものの、渋滞個所はなく順調に走行できました。
N-WGN 燃費
出発時に満タンではなかったのと、帰宅時に給油するのが面倒になってしまったので、車載の燃費計での表示を紹介。
行きの渋滞などを考えると、18.3km/lは、悪くない燃費だったと思います。
関連記事
-
-
先月に続き今月も伊豆へ!宿泊ホテルまで/N-WGN(JH3)の燃費
今月は、西伊豆へ! 最初の目的地は、酪農王国オラッチェと思ったのですが、明日の天 …
-
-
サイドカメラ(SCK-75N3N)の取付!/N-WGN(JH3)
N-WGN(JH3)に、サイドビューカメラを付けます! 今回取り付けるのは、デー …
-
-
ドアバイザー(無限製)/N-WGN(JH-3)
これまで購入してきた軽自動車・登録車を問わず! ドアバイザーの装着率は高いです。 …
-
-
西伊豆への温泉旅行!宿泊先まで/N-WGN(JH3)走行状況
コロナ禍で日帰り温泉を含め、温泉へ行くのは控えていましたが、久々に全国旅行支援を …
-
-
ボディコーティング(Honda 純正)/N-WGN(JH-3)
N-WGN(JH-3)の納車後にボディコーティングする予定でしたが、タイミング悪 …
-
-
リモコンエンジンスターター送信機の電池交換(RS-18J/Honda)/N-WGN(JH3)
インフォメーションディスプレイに「キー電池残量低下」の表示はなかったのですが、送 …
-
-
N-WGNカスタム(JH3) 整備・点検の履歴
HONDA N-WGNkカスタム(JH3)を新車で購入! 納車後の整備や点検(オ …
-
-
ようやく車体番号が出た!/Honda N-WGN
5月に注文していたホンダのN-WGNですが、ようやく車体番号が出たようで、納車ま …
-
-
覆面パトカーでの取り締まり(小田原厚木道路/上り線)
東名高速道路の厚木ICから箱根や熱海、伊豆などへ行き来するのに大変便利な小田原厚 …
-
-
ホンダ N-WGN(JH3)の燃費記録
ホンダ N-WGN(JH3)の燃費記録しているページです! グレードは、N-WG …