デイズ(ハイウェイスター等を含む)の中古車価格と購入
日産のデイズ(ハイウェイスター等を含む)の中古車を購入するなら事前に把握しておきたいポイントなど、役に立つ情報です!
デイズの中古に限らない話ですが、購入しようと思っている車種のことを良く知っておくことが、失敗しない中古車購入の第一歩です。
デイズ
発売は、2013年6月です。
ターボモデルのハイウェイスターGおよびライダーは、2013年8月~です。
その後、一部改良やマイナーチェンジを受けて、初代デイズの販売が継続しています。
マイナーチェンジのタイミング等に関しては、カーセンサーの歴代モデル年表が分かりやすいと思うので、参考に!
デイズの中古車
デイズのラインナップを分類すると、以下の5タイプに分けることが可能です。
- デイズ(スタンダード)
- デイズBolero(2015年12月発売予定)
- デイズハイウェイスター
- デイズライダー
- デイズ(福祉車両)
駆動方式は、FF(2WD)と4WDがあり、基本的には各グレードに、両方の設定があります。
ただし、「J」「ボレロJ」を除く。
エンジンは、NAとターボ付の2種類がありますが、ハイウェイスターGターボとハイウェイスターGターボベースのライダー以外は、全てNAエンジン搭載車です。
中古車情報サイトより
↑カーセンサー掲載情報です。
約1500台のデイズがヒットしました。
新車での販売台数も多いことから、中古車としての流通台数も少なくないです。
以下のポイントも考慮して、年式やグレードなどから条件に合ったデイズを見つけてください!
カーセンサーの場合、かなり細かく条件を設定できるので、使い勝手がとても良いです。
例えば、自動ブレーキ付が欲しいと思った時は、「もっと詳細な条件」で、衝突被害軽減ブレーキを選んで検索すればOK!
中古デイズ選びのポイント!
同じデイズでも発売時期によって、装備や性能に違いがあります。
自動ブレーキ
日産ではエマージェンシーブレーキ。
2014年12月4日以降に発売されたモデルに、VDC(横滑り防止装置)とセットでオプション設定されています。
また、特別仕様車「Vセレクション+SafetyⅡ」に標準装備。
2015年10月22日のマイナーチェンジに以降のデイズは、全てに標準装備となっています。
ハイビームアシスト
ロービームとハイビームを自動的に切り替えるヘッドライトシステム。
2015年10月22日のマイナーチェンジに以降のデイズにオプション設定。
アイドリングストップ
2015年10月22日のマイナーチェンジ前までのターボ車には設定がありません!
サイドエアバッグ等
SRSサイドエアバッグ、カーテンシールドエアバッグの設定は、全タイプで無いです。
関連記事
-
-
ワゴンR(四代目)の中古車価格と購入/スズキ
三代目と比較して、室内長が、10.5cm長くなり、室内が広くなった四代目ワゴンR …
-
-
ムーヴ(三代目)の中古車価格と購入/ダイハツ
50万円未満で購入できる軽自動車なら!三代目ムーヴも選択肢にいれてみよう。 中古 …
-
-
Kei(スズキ)の中古車価格と購入
なかなか面白いカテゴリーの軽自動車が、スズキの Kei(ケイ) です。 個人的な …
-
-
タント(二代目)の中古車価格と購入/ダイハツ
お手頃な価格で、室内の広い軽自動車を買うなら! この二代目タント(TANTO)が …
-
-
アトレーワゴン(初代)の中古車価格と購入/ダイハツ
ゆったりとした室内スペースを持つ軽自動車なら、ダイハツのアトレーワゴンも選択肢に …
-
-
ムーヴ(二代目)の中古車価格と購入/ダイハツ
中心となる車両本体価格帯は、15万円! 5万円、10万円といったムーヴも数多くあ …
-
-
ピクシスメガ(トヨタ)の中古車価格と購入
2015年7月に発売されたトヨタの軽自動車!ピクシスメガの中古車情報。 トヨタブ …
-
-
フレアワゴン(二代目)の中古車価格と購入/マツダ(MAZDA)
フレアワゴン(二代目)の中古車を購入する時は! 以下の情報を参考にしてみてくださ …
-
-
コペン(二代目)の中古車価格と購入/軽オープンカー
軽自動車のオープンカーを探すなら!ダイハツのコペン(二代目)も選択肢に。 軽なが …
-
-
N-BOX+/N-BOX+カスタムの中古車価格と購入
N-BOX+およびN-BOX+カスタム(Custom)の中古車を購入する際に役立 …